見出し画像

 70代で結婚・・・カナダ

今日はお留守番。
雇用主のパートナーのお母さんが、結婚するんですって!
とっても、素敵なお母様でうちの息子のことも気にかけてくれます。
パートナーがいらっしゃるのは知ってましたが、結婚するとは思ってもみませんでした。
まあ、なんて言ったらいいか。
「お母様の結婚おめでとう!で、ウェディングドレス着るの?」
と聞くと、息子さん「どうかなー。だって75歳だよ!」
すると、雇用主「うちのおじいさんは82歳で結婚したわよ!」
だって。
上には上が!
私の知る限り、カナダでは、私の周囲の人は再婚または子連れのパートナー関係のカップルが多いです。
日本だと、シングルマザーが多いです。まあ、私みたいに
「もう懲り懲り」
となるんでしょう。
息子は
「結婚なんてめんどくさい」
と、離婚する前提で今から言っていますが。
離婚家庭の子供達が、父親母親間を行ったり来たりしている様子を見て「めんどくさい」と感じるようです。
「離婚しなきゃいいじゃん」
と言ってみたものの、こればっかりはねー

高齢者の恋愛は、日本でも珍しくないでしょうけど「結婚」となると絶対周囲が反対しそう。そもそも「介護」が目の前にある状況で再婚を考える・・・むー。文化の違いってすごいな・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?