見出し画像

たかが健康診断が1日で終わらなくて残念すぎる

永住権の審査のために、移民用の健康診断を受けることになりました。
これは、IRCCが指定した医師のもとで受けなければなりません。

息子も永住権申請するので二人分です。

さて、その予約が大変でした。
IRCCの指示で30日以内に受けなければならないので、大急ぎで近隣の指定医療機関に連絡しましたが、2週間以上空きがありません。Victoriaの医療機関2箇所に問い合わせ一箇所が直近で本日受けられるということがわかったので、受診。X-rayも受けなければならないのですが、結局X-rayの予約が取れませんでした。医師に相談、医師は何度もVictoriaに足を運ばなくて済むよう受診前にrequisition(レントゲン指示書)を発行してくれたのですが、連休明けと橋の架替工事による渋滞で診療所につくのがやっとで事前にX-rayを受けることができませんでした。そもそも、その医療機関が提携しているX-ray検査所(カナダは、X線や採血は院内で行わず、専用の検査施設で受けることになっています)がVictoriaに二箇所しかなく、予約も来週まで取れなかったのです。

とりあえず、受診後X-rayを受けに行ったのですが、通常はDrop in でできるはずが、移民向けにはappointmentが必須とのこと。待ちますけどーと言ったのですが「今日は全く空きがありません」とのこと。

ここまでのやり取りは、すでに先週電話で実施済み。でも、Vancouverで検診受けたときはDrop inだったのでダメ元で行ってみたんですが、二箇所とも「無理」と門前払い。
目の前で、何人もの移民用健康診断を受けに来た人たちが予約なしということで、門前払いされていました。最短で15日という話が聞こえてきます。ある人はCourtenayから来てるんです、なんとかなりませんか?と言ってましたが無理でした。(CourtenayとVictoriaは200Km位離れている上に、バスが1日1本しかない)まあ、わたしは車で1時間半程度なので来れないことはないけれど、車の燃費が悪いので往復でガソリン代が3000円ほどかかりました。健康診断の費用は一人およそ400ドル。(採血レントゲン含む)相当痛い出費です。

受付の人が、移民の人達に対応している間、待合室には数名の順番待ちのローカルの人達。その間、誰一人としてX-ray室に呼ばれません。

要領悪くないか???
たかが胸のX-ray。着替えも含めて一人5分か10分もあればできますよね。
技師は一人しかいないのでしょうか?
技師の数がとても足りないのでしょうし、カナダの皆さんは休みが大好きなので、誰かが長期休暇を取っている間、一人で回しているのかもしれません。あるいは、今日は連休明けなのでもう働く気がないのか・・・
予約の電話を受けたり、長々と予約の相談をしている暇があったら、ぱぱっと撮っちゃえばいいのに・・・
自分が勤務していた大病院と比較はできませんが、胸のX-rayなどは5分程度でした(汗)一人の技師さんが、1時間に少なくとも10名くらいの患者さんを撮影していたと思います。

結局、1時間以上かけて2箇所のレントゲン検査施設を回り、交渉して無理。念のため、地元のX-ray検査機関でなんとかならないか医師に確認してから予約の取り直し・・・という流れになりました・・・
今日の時点で最短で来週の金曜日の予約と言っていたので、まだ予約が取れるとしたら息子に学校を休ませて行かなければなりません。モタモタしているとIRCCへの提出期限も過ぎますし・・・

Frustrated!

ちなみに、医師の健康診断は一人30分以内で終わり(身長体重、問診、血圧、視力検査、簡単な触診のみ)。これで200ドルとは・・・
ただ、この先生は親切で、時間外に検診のことでメール対応してくれたり、息子の貧血について相談するとMSPの範囲で問診や検査指示を出してくれるなど良心的でした。

Vancouverで移民健康診断を受けると話は違ったのかもしれませんが、毎年数十万人の移民の受け入れをしているカナダは、ただでさえも医師不足、病院不足であるのにますます逼迫しているのかもしれません。

今日は、色々上手く行かないもので、フジヤ(カナダの日本食スーパー)でお弁当を買おうと思ったら、「スタッフ不足のため、本日寿司弁当はなし」とのこと。

せっかくビクトリアに来たので、ブッチャードガーデンズに行こうと思ったら、火曜日は5時終了・・・

帰りは、大渋滞に巻き込まれ・・・(カナダのくせに関越並み・・・)

踏んだり蹴ったりでした。
カナダの労働者はワークライフバランスが取れている、といいますがやっぱり働かなさすぎだろうと思います。ただ、一人だけはたらいてもバカバカしいので、右へ倣えで全員のんびりしてしまうのでしょかね・・・
わたしが、X-rayを開業することができたら、じゃんじゃんさばいてもうけるのになと思いました・・・

イギリス式階数表示。クリニックは2階にあるはずなのに、1階にあった。
イギリス式だと2階が1階になる・・・本当の1階はGround Floor。まぎらわしー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?