見出し画像

町全体がイルミネーション

猫もらったり車もらったり、ワールドカップだったりと忙しくしてて、アップが遅れました。Ladysmithの町は街中にイルミネーションがあるので有名らしい。2年ぶりに点灯式とパレードがあるとのことで、クライアントとお父さんといっしょに行ってみました。

普段は人通りのほとんどない町にものすごい人数が集まってます
人口約1万の町に2万5千人の見物客だったらしい
パレードの最初は緊急車両たち。911来たらどうする?
クラクション鳴らしながら、すごいにぎやか。
各国の旗持った人たち
手作り感満載の山車
地元の企業や有志が山車を手作りして参加してるみたい
いろいろあります
これは、なんだか手が込んでる
トラックや重機に電飾つけた体裁のものが多い
近隣の町からも参加
これはよくできてた

夏でもメインストリートにライトがあるので、なんだろうと思ってたら、冬は街中がクリスマスライトだった。
普段は、ダウンタウンでもあまり人通りがない街なのに、大勢の人がいて本当にびっくり。そんなに車停める所あるのか???

TDLのエレクトリカルパレードみたいなのを想像してたら、だいぶ違った。
基本的に手作り。音は、クラクションをひたすらブーブー鳴らす。
クライアントは・・・そんな騒々しい中、寝てました・・・

子どもたちが喜ぶイベントだから、うちの息子も行ったほうがいいよって言われたけど息子はパレードに興味ないと。
ほんとに、つまんない中学男子です。

留学生らしき子どもたちも見かけたし、日本のお祭りと違って出店はほとんど無かったけど、ウキウキクリスマスの始まりってところでしょう。

こういう手作りの感じ、カナダっぽい😂

車椅子連れだったのと、渋滞を避けるために町中のクリスマスライトを見て回ることはできなかったけど、せっかく雪が降ったので明日あたり行ってみようかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?