見出し画像

投稿練習を兼ねた2024年抱負

はじめまして。山内雄大と申します。
私は普段、技術職としてサラリーマンをしておりますが、ライティングに興味がありnoteを始めました。拙い文章となりますがお付き合い下さい。


 ・ スッキリ痩せよう!ダイエット

  年度頭より現時点でおよそ6kgの減量に成功し、83kgまで体重を落とす   
  ことができた2023年。2024年になった今では、もう一段カッコいい自分
  を目指して体重を落としたいと思う。

  【目標】 83kg → (80kg) → 78kg

  このまま努力して78kgまで落とすとなると相当頑張らなければならな
  い。そんな中、自分の心を折らないために80kgになった時点で一回大喜
  びしたい。その大喜びを経由して78kgまで落としてみせる。

  また、このダイエットにはもう一つ密かな目的がある。

  毎年会社で開催されるマラソン大会の出場(+活躍)だ。これまでコロ
  ナ禍もあり、上手く回避してきたが、そろそろキツイ。これまでスカし
  た顔をしていたのに足が上がらないなんて話にならない。
  要はカッコいいところを見せたいだけだ。

 ・ 仕事で後れを取るな!英語学習!

  仕事で英語を使うことがある。海外の客との交渉や接待。現在は通訳を
  介して話せているが、直接話すとなると意思疎通の難易度が非常に上が 
  ってしまう。これを解消するため英語を勉強したいと思う。
  
  【目標】TOEIC:700点

  先日受けたTOEICの点数は500点台。リスニングの解答欄がズレたことも
  あり正確な実力はわかっていないが、700点に届いていないことはわか
  る。絶対届いていない。(そんな実力あるはずがない)

  このような御託を並べているが、
  要はカッコいいところを見せたいだけだ。

 ・ 自分の気持ちを言葉にしたい!ライティング学習!

  仕事の悩みとして、
   ・文章を書くことが下手
   ・メールで相手に正確に物事を伝えることが下手
  と、自分の気持ちを文章に起こすことを苦手としているため、この場を
  借りて文章力を鍛えていきたいと考えている。

  【目標】note投稿:月4件以上

  これは初心者には厳しい設定かもしれない。そこで、難易度を下げるた
  め一つ条件を付ける。
  「人に評価される記事は書かなくてよい」
  書き続けること。文章の構成を考え続けること。が非常に大切だと思っ
  ているためこの条件を付けることにした。人に評価される記事を書く頃
  には自分は一人前になっているだろう。

  こうして成長していきたいと考えているが、
  要は頑張っている自分、カッコいいと思いたいだけだ。


 まとめ

  今回記事をこのような私欲にまみれた文章で書いたが、今後とも私欲に
  まみれた文章を書いていきたいと思う。

  2024年の決意表明も理由の1つだが、3つ目の目標であるnote投稿を継
  続していきたいため、初投稿であまり力を込めすぎないように書いた。

  いや、本当は実力不足なだけ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?