マガジンのカバー画像

自分史~自業自得と時々外されちゃう梯子

28
NOTEという媒体を使って完全無料の相談室を開設した。 しかし肝心の相談者が全く訪れないため、原因を考えてみた。①(あたりまえだが)まだ認知されていないこと②顔も人間性もよく分か…
運営しているクリエイター

#自己紹介

自分史 超ダイジェスト

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子をご覧いただきありがとうございます。 正直言うと1…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子㉒

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子㉑

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑳

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑲

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑱

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑰

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑯ 社会人時代編2 ダイジェスト(1100字) ・身の振り方、光射す方向は ・組織の中で働くということ さぁ長かった自分史シリーズも終盤になってまいりました。引き続くお付き合いください。 遊技機メーカーを退職し、休息を得る期間を自ら設けた。 短くて半年、長くても1年。 そこからの日々は正直人間として堕落した生活だった。寝て起きて食べて寝る。驚いたことは、時間とお金があるのにやり

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑯

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑮

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑭

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑬

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑫

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑪

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑨

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑧ 大学生時代編ダイジェスト ・ 東日本大震災を経験 ⑥~ ・ 順調過ぎると思っていた就職活動~ 東日本大震災を経験編 書籍発行に至るまでの前日譚(1000字弱) 東日本大震災からもうすぐ10年が経つ。町は大きく形を変え、嵩上げされた宅地、見知った建物はなく、母校も移転し、思い出、所縁のある場所なんて無くなってしまった。町の名前だけは同じだが、もう僕が育った故郷とはやっぱり言えな