見出し画像

オールスターズFを観に行ったという話。


この記事では「映画 プリキュアオールスターズF」を3回観に行ったよという自己満足な内容です^_^テキトーにご覧ください。

私は ひろプリから入りました。それしか見たことがなく(当時は仮面ライダーで育ってた "このあとすぐ"で何となく聞く程度)、
五年ぶりのオールスターズ映画とのことである程度はプリキュアを知っておこうと思った次第。

現在ひろプリはリアタイ、家から離れていても朝のうちにTVerで視聴します。
最近はかっこよぎる登場とギャップで勢いに押されてマジェスティ推しになりました💜


そんなわけで映画を3回見たその感想を載せます。



1回目(公開初日 朝)

事前告知が続々と出てき、グッズ等の良さを感じさせました。
特にキュアマジェスティは同月頭に登場し、映画の予習も兼ねた「プリキュアゼミナール」で原西さんが話されてたとおり追加戦士は大人気!


(この効果により、メルカリでは高額転売が相次ぎます。)


更にコロナ禍以来久々の登場とのこと ミラクルライトSpecialや、20周年記念商品の発売前は謎に包まれてたMovie Programと呼ばれるものが。これらを確実に購入するため、朝オープン時に行くことを決行💪
当然有給休暇使用です。ありがとうございます。

後から振り返れば1番良い判断でした。
場所はプリティストア出張店がありポップコーンバッグもあるイオンシネマ港北ニュータウンに行きました。映画視聴のタイミングもその日の1番最初に取りました。

無事に欲しいグッズを購入!


先行上映や深夜上映を除けばこれが最初の上映なので皆初見です。
観終わったすぐの感想としては、





「情報量!!」





ってところでしょうか。

隅々に要素を盛り込んでいてやばかった。
私のような現行のひろプリしか見てない人にも親切で、他作品のプリキュアでは下側に名前や作品名が出てました。
逆にひろプリは紹介がなかったり回想が少なかったりもしたので、過去作好きの人からしたら分かりにくいところがあるかも。ツバサ🐦とかエル / マジェスティ👶とか不思議に思うことでしょうね。

後からSNSでネタバレを確認して この子いたねとかも見ました。1シーンのみでもレアな方がいたらしく。
機会があればまた観たいなと思いました。




2回目(応援上映)

突如、「復活!ミラクルライトで応援上映」の情報が流れました。日にちが変わってすぐに新宿バルト9で何とか購入、数字的にも結構良い席が取れました!
上映は平日金曜の夜中だったため、仕事を終えてそのまま向かいました。こっそりマジェスティのぬいぐるみ持ってきたりもして。
会場に到着しチケット受け取りのためメールアプリも開く。となんと30日の舞台挨拶が当選していました!場所はここ。また来週も来るのかと早くも次が楽しみになりながら中に入りました。

この時は=LOVEの映画の舞台挨拶的なのがあったため、大賑わい。
ポップコーンなんて食べられるかってことでペットボトルのミネラルウォーターを購入、ラベルが映画泥棒🎥


他SNSにも載せた感想を。




最高でした!!!!




通常なら中学生以下限定のミラクルライトが貰えるのキラやばです^_^ 色はピンクでした。specialを買った時はブルーだったのでかなり嬉しい☺️
女性がかなり多く反応もすごい良かったです。私のような熱意のある男性もいます。
スタートから凄く、「東映アニメーションありがとう!プリキュア20周年おめでとう!」の声が。これは事前に呟いていたSNSの声が届いてたのかな。

変身バンクでは手拍子が鳴り、バンクの入り、ウインクと名乗りでは歓声!!テレビでは感じれない良さが大いに出ていました。
「デリシャスマイル」とか、「生きてるって感じ〜」とかこのキャラといえばなセリフ。
ここでこれが出るのを知ってる人がまぁ多くてw それぞれの人がそれぞれのプリキュアへの愛を感じました!
また、起きた時には「おはよう!」と言ったり、おかわりの時には「私も〜!」と言ったり、名言が出ると拍手が上がったりと初めて経験する光景でした(°_°)
初見の方は少なく見えましたが、皆ネタバレはしないで所々で「何?何?」と言えるのもまた良い。(他会場は若干ネタバレ発言あったらしく「実は初見です!」っといって何とかなったんだとか。)
マカロンとショコラ(あきゆか)の百合しいところへの反応が特に凄かった👀ショコラは詳しくなかったので人気高いことを初めて知りました。
(野次はほどほどに😅「お水美味しい」には思わずお水を飲みましたw 終盤は野次なくて凄い楽しめた。)


ってことで改めてーー





東映アニメーションありがとう!!


3回目(大ヒット記念舞台挨拶)


大ヒット記念舞台挨拶。上映後挨拶を狙っていてそれが当たったので驚いた。
当日はプーカのハンドタオルも新たに付け、新宿バルト9へ。

別件で朝から新宿にいたので、待機時間にはprime videoを使用しデパプリの映画を観ました。
飯テロされて「とりあえず食べる物を!💦」とポップコーンを。
ただ今回は細かなところも見たかったので上映前に食べ尽くしましたw

まず映画の感想。







小ネタ見尽くせないぜ💦





結果としては細かく見れたところや見れなかったところがありました。本人より発表されてる FUJIWARAが出てる所でしたが、思ったよりも早い登場で見つからず😅もう円盤待ちします。

それともう一つ。




涙出たワン。





個人的にキュアアースの存在が強いな。さすがアースという名だけあるよ、頼もしい。とも思いました。

映画終了後は拍手が上がりました。これは初日では見れなかった光景でした。



舞台挨拶では上映後挨拶だったので感想を出演者と共有できるのが良かった。台本のト書きについては感動です🥹


あと書き : 種﨑さんご結婚おめでとうございます🎊





これらの余韻はかなりのもので、OPソング「for "F"」はキー下げてカラオケで歌ったり、店舗特典で買いそびれた映画B2ポスターもフリマで購入し飾っています。
チーム内メンバーもある程度知ることができました、これは応援上映の時が特に勉強になった。
2回も3回も観に行くことが初めてでしたし、周年という区切りだったりもあり、貴重な一ヶ月でした!!


歴代最高の興行収入に期待が高まる本作。
私は10月観る予定はないですが、公式からは本編映像が次第に解禁されてます。更なる情報がまた楽しみ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?