見出し画像

2023/2/23(祝)ザックリ振り返り

帰宅の合間に書くnoteです、こんばんは🌆
ひっそり投稿です😶

令和の2/23は天皇誕生日です🎊
日本一大きい生誕祭なのでは?(だってシュクジツだもん🔵)


今日の少女フラクタルは新宿HEAD POWER💪二公演のライブでした。

前回のヘッドパワー公演はというと突然の5人での出演ラストのライブとなった11/3でした。なので2人では初。ヘッドパワーでの二公演は7月の時ぶりかな?
11/3に一件が発表された直後はこういう発表もいいなと前向きに思いましたが、
今思うと正直、虎と馬(−_−;)しばらくソワソワしてました。

そんな今回は、


人が少なくて辛かった( ; ; )
平日の祝日なので仕方ないことだったのですが。(ツイートの!の多さはこれのことかとも)



私は1部のライブは現地には間に合わないことが分かっていたため、配信で見ました。
物販のタイミングで会場に到着し、ひとまず昼の部のブロマイドを入手。

レイマリコス❤️💛
もしかしたら午後に衣装変わるのでは?と思い裏に隠れて悩んだ結果、
メンバー減少もあってずっと使えてなかったワイドチェキ券を誕生日から三日経ったこの日に使用しました🎂
(ワイドチェキは最近別の形で見る機会があった(@🏠☕️)のでちょっと見慣れてしまいましたね😅)

実際に来てもまた人の少なさに寂しさを感じました(゚o゚;;




物販は予定より早く終了し、2部入場までの間は悩んだ結果、マックにしました👀
コーヒーとKODOクーポンでポテトを🍟
違うタイミングとは思いますが(思いますが!)にわめろもマックに行ってただとか(ò_óˇ)
さすがポテト好きである💜


2部はせっかくなので最初から最後まで見ることにしました。
人が少ないので普段よりは手拍子に気合入ってたかと思います(痛い)
お目当て、少女フラクタルは予想通り衣装が変わり、東方イメージ衣装💚💜(フライヤー等のアー写衣装)で登場。
そして、いつかあるかもと思っていた彷徨いがないセトリがここで来ました。1部2部、出演者はほとんど同じだったのでこれは納得のタイミングかと。

一曲目は禁断の夢!にわめろ版が初披露です。音源でもそうでしたが、ハモはなく、シンプルに歌割りされてる感じでした。いつかするのかな?とも思ったり。一曲目というのがまた懐かしい要素。

一気に飛びますが、最後にソウルメイトガールを歌唱。
踊りはあったりなかったり(サビのみ踊ってた)。真似した時に反応してもらえたのでそれが印象的になったり^ ^
公式がツイートしてたこの写真はその曲の最後です💕


ちなみに余談ですがペンライト2本の内の1本が電池部分がやばいことになって使えませんでした( ; ; )ドウシヨ


その後の出演者のライブも見ましたが、MCで?!っとなった話があり「以前のライブでヘッドパワーのステージから落ちた 」ということを話していて、🐓と同じ人いたわってすぐ思いました😅
物販ではそのメンバーではない方ではありますがこの事を話題にあげました。

物販は2部のブロマイドも入手。最近やれていなかったツーショチェキを撮りました(写メは何回かありますが)

あと、めろフォトがようやく手元にきました
(まじでありがとうございます)

これも予定より早く終了し、速やかに帰宅しました🏠🏃


今回ライブ用に新たに購入した「ライブラポシュ」を使用しました♪


痛バッグにもなる、ペンライトを入れられるところがある、最低限のライブグッズが入る、更にはジャンプ用に腰に留めるところがあるなどライブ向きのバッグ。

思ってた以上に上手く活用できました!
今回のブロマイドがたまたまKG判ではなくL判サイズだったのでこれも入り、ツーショチェキはそれを撮りました📸チェキ等の戦利品を一旦入れておくところにも使えました、今後も使ってみます👍

誕生日に近いライブに行こうと思い、何とか空けた今日のライブ。楽しめました!

26日は手作りチョコ🍫がもらえるライブ、多くの人が来てくれるといいですね(って言って自分は疲労回復の点で休みますごめんなさい)


毎月恒例にしているカレンダー裏へのサイン^ ^
ラポシュが良い感じになってる^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?