見出し画像

自己紹介

はじめまして!
鍼灸師の太田祐志(おおたゆうし)と申します。
お時間のある方はちょっと覗いていってください。


現在の活動 

○治療院

2019年より横浜(妙蓮寺@東横線)にて開業しております。

○非常勤講師

鍼灸の教員免許も持っておりまして、開業するまでは専門学校の教員をしておりました。今も非常勤で講師をしています。今は3年生のはりきゅう実技を担当しています。以前は1年生の東洋医学概論もやってました。

○卒後研修指導員

また、TCMA中医鍼灸研究所というところで、鍼灸の卒後研修の指導教員をしております。

https://tcma-s.com/seminar/advance

こちらの卒後研修は1年間(10か月)、曜日を決めて毎週研修するというものです。指導教員に助手として一緒に患者に入るという超実践型のスタイルです。少人数制で、濃いい卒後研修です。

元は、専門学校で行っていた卒後研修で、廃止となった卒後研修を、辞めた教員たちが、そのまま引き継いで行っています。学校時代から合わせると、ちょうど来年(2024年度)で15年目になります。

いち治療院で行っている卒後研修ですが、なかなか内容は充実していると思います。

毎年12月くらいに次年度の募集が開始しますので、中医学に興味のある鍼灸師さんは是非ご検討ください。

○『共著』新版東洋医学臨床論(はりきゅう編)

あ、あとは教科書の執筆にも携わらせていただきました。


治療スタイル

○中医鍼灸

上で少し出ていますが、中医学の理論を用いて施術を行っています。
学生時代からずーっと中医学一筋でやっとります。といっても最近は他の勉強会に顔を出すこともありますが・・・
「中医学」というと中国鍼を多用するように思う方もいるかもしれませんが、私は9割以上で和鍼を用います。考え方が中医学なだけです。

○小児はり

最近は、小児はりの勉強をし直していまして、大師流小児はりを学んでいます。

特に中医学では接触鍼を使用する先生は珍しいので、稀な存在なのかもしれません。

子どもの治療は良いですよー。こっちが癒されることも多々あります。簡単に治る症状ばかりではないですけどね…

ただ、小児はりやってた記憶があったら、大人になっても鍼灸を受けることに抵抗は無くなるだろうなーと思ってます。

そんな受領率の底上げに繋がればみたいなこともちょっとだけ考えたりもしています。

ハロウィンイベントでキョンシー

※詳細はInstagramで(笑)

プロフィールまとめ

はり師・きゅう師
はり師きゅう師 養成施設教員免許
医薬品登録販売者

妙蓮寺ゆう鍼灸院 院長
鍼灸専門学校 非常勤講師
おおもり東口はりきゅう治療室 木曜担当
TCMA 中医鍼灸研究所 研修センター 卒後研修指導員
『新版 東洋医学臨床論(はりきゅう編)』共著

【略歴】
岐阜県出身
2009年 はり師きゅう師免許取得
2011年 はり師きゅう師養成施設 教員免許取得

学校法人後藤学園 中医臨床センター卒後研修中医アドバンスコース(現TCMA中医鍼灸研究所 研修センター 卒後臨床研修)を第一期生、第一号にて修了。
鍼灸学校在学中から卒後研修まで鎌田剛氏に師事し、中国伝統医学全般を学ぶ。

その後、学校法人後藤学園 中医学研究所/中医臨床センター卒後研修指導員として100名以上を輩出。
また2016年からは、東邦大学医療センター大森病院 東洋医学科にて鍼灸外来を担当。日本では数少ない、大学病院での鍼灸外来を経験するとともに、漢方薬の知識を深める。

2019年、妙蓮寺ゆう鍼灸院を開業。その後も専門学校や卒後教育機関にて、後進の育成に当たる。

2021年、指定教科書『新版 東洋医学臨床論(はりきゅう編)』の執筆に携わる。


【スポーツ歴】
野球(軟式)8年
陸上競技(短距離)6年 ※4×100mリレーで全国大会出場経験あり

【趣味】
ファッション

【家族構成】
妻・娘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?