見出し画像

Chu!Tuesday!2020-3-非日常の日常化

♪♪♪♪♪♪♪♪
Chu!Tuesday!
2020
♪♪♪♪♪♪♪♪

こんにちは。
しゅがぁです。

水曜日ですけど、Tuesday。
書き忘れたから仕方ない。

九州地方は梅雨入りしたみたい。
東海、関東はもう少し。

気温も湿度もアップしてきて、
不快指数マシマシだけど、
今週も頑張ってまいりましょう。

*-*-*-*-*-*

ども
らがぁです。

ついに、自粛生活も3か月を超えてしまいました。
仕事ができない日々が、私の日常となってきています。

いつもは、お休みの日に何をするのか考えて
一喜一憂したものです。
イベントは決まっていても気が乗るときと、気が乗らないときだってあります。
それでも、いつもとは違う場所や環境へ行くことは、楽しみだったと思うのです。

ですが、今は毎日家で過ごすことになり、しかもお出かけもあまりしない。
そんな非日常的な状態は、いつのまにか日常になってしまったのです。
いつもとは違う何かを探して、新しいことを探す。
非日常は日常となってしまった今でもそれは変わらない気がします。

情報を探していても、Twitterばっかりで情報収集していると、どうしても自分を軸とした情報しか手に入りません。
そんな中、緊急事態宣言も解除され、久しぶりに本屋に行くことができました。
手に取る本は自分の興味のあるものですが、その莫大なカテゴリで情報が提供されている状態は家の中では絶対に味わえないと思いました。

買うことはありませんでしたが、最近は国語辞典が欲しいなと思っています。
電子でなく紙のもの。電子辞書でもいいのですが紙の雰囲気はなににも代えがたい。
小さいころ、小学生向けの辞書は字も大きく内容も分かりやすいので、とにかく一度全部読んでみたりしたものです。

今だと、文章を書いたり人と話したりする中で自分の気持ちや思いをうまく表現できないことがあります。
それは、語彙が足りないんじゃないかと思うんです。
難しい言葉ではなくていいのですが、自分の気持ちをできるだけ言葉にしたい。
それを助けてくれるのが語彙だと思うのです。
「想い」と「言葉」をつなげられるように、まだまだ勉強の日々です。


*-*-*-*-*-*-*

はい。
しゅがぁです。

マスク2枚も給付金の申請書も届いてない。
都内の感染者数は増え始めてるし。
ためいきだってでちゃう。

さて、先週あたり誹謗中傷について話題になったね。
ぐっ、くるっ、ッパ もう忘れちゃったかな。
そういえば、うみの向こうでも人種差別の問題が起こってる。

ぜひ、自分の意見を持とう。
そして、他人の意見を聞こう。
一つの意見を聞いたなら、反対の意見も聞こう。
もし、自分の意見を聞いてくれない人がいたら、
それは人ではありませんので無視してください。

柔軟に視野を広く。
世の中は、知らないことのほうが多いのですから。

今週はここまで。
また来週お会いしましょう!
bye♪

#Chu !Tuesday!
#非日常の日常化
#語彙力

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?