マガジンのカバー画像

【自己紹介】IQ125で生きづらい

65
ADHDかと思ったら中途半端高IQだったくらたの自己紹介。IQ検査、MBTI検査などについてや、中途半端高IQの生きづらさや改善方法について書いていきます。くらたと同じ中途半端高… もっと読む
運営しているクリエイター

#休職してからわかったこと

#136【雑感】くらた的幸福論(その1)

今日もお読みくださってありがとうございます! 寒暖差ありますのでお気をつけてお過ごしくだ…

#128【日記】最終回『VRおじさんの初恋』

今日もお読みくださってありがとうございます! 今日はやじゅパパが夜のテレビに出まくってい…

#127【日記】身体という限界を突破する『VRおじさんの初恋』

今日もお読みくださってありがとうございます! タイトル画像はドラマ見ながら家のテレビをス…

#125【簡単日記】VRおじさんの初恋、最終週

今日もお読みくださってありがとうございます! 休職からこっち、夕方の時間帯が苦手です。 …

#111 今の主治医に出会ったきっかけ

今日もお読みくださってありがとうございます! (2024年5月24日にタイトル画像を足しました。…

#129【雑感】徒然草第189段「今日はそのことをなさんと思へど」

今日もお読みくださってありがとうございます! 久しぶりに休職話です。 今日のタイトル画像…

#107【日記】名前とプロフを変更しました

今日もお読みくださってありがとうございます! 家族に病気が見つかり検査などでバタバタしていて、まとまった思索や劇評などの更新の頻度がしばらく下がるかもしれません。 申し訳ありません……というのも不遜な気がしますが、申し訳ありません! 映画「ゴジラ-1.0」、映画「カラーパープル」、ミュージカル「カムフロムアウェイ」など、観たっぱなしの名作がたくさんあるのに…ぐぬう。 そのこともあり、名前を変更しました! きっかけは、「せっかくご縁があって、ご自身のお時間を使って読んでくだ

#91【雑感】贈与か呪いか(3)「老害or認知症?」に寄せて

週の始まりですね、勤労者のみなさまおつかれさまです!そんな中、今日もお読みくださってあり…

#80【悲報】職場では、くらたは辞めたことになっているらしい

奈良の旅行記の途中ですが、悲しいお知らせが入ったので愚痴らせてください。 アリスちゃんか…

#73【自己紹介】15-9 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後viii)

長らくこの「休職前後の身体の変化」シリーズにお付き合いありがとうございました!今日、やっ…

#71【自己紹介】15-8 MBTI認定ユーザーのセッション ~休みのススメ 休職前後の身体の…

読んでくださるみなさん、今日もありがとうございます! 今日は年末に受けたMBTI認定ユーザー…

#70【自己紹介】15-7 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後vi)

今日のタイトル画像は、"A boy, girl, and dog watch the space shuttle launch from a distan…

#69【日記】休職中だが職場に行ってきた

ここ最近の生成AI美麗イラストからはかけ離れたタイトル画像ですみません。なぜこのへたくそイ…

#67【自己紹介】15-6 休みのススメ 休職前後の身体の変化(休職後v)

今日のタイトル画像は「A boy, a girl, and a dog lie happily in the grass」です。おお!いい!今まで日本語だったのがいけなかったのかな。 今日は職場の自席を片付けに行きます。4月から新しい人が私の席に来るのでその人のために開けなければならぬ。この際だから全部捨ててしまおうとは思っているけれど、ハテどのくらい量があったかな。 いやだなー、緊張するなー、ドキドキ……。 今日も休職後の話シリーズです。 長い長い怨嗟を、お読みくださり