見出し画像

かのかり3期 6話感想戦

テンポが小気味いい、ワクワクする展開でしたね。原作読んだはずなのにどうなるんだっけ?と思わせるぐらいには忘れてました。

※以下、アニメだけでなく原作のネタバレ含みます。

6話感想


・「浪費家は結婚できないわよ」

 水原の言う通り、初めてではない旅館での二人で一つの部屋。あの時は二人とも嫌がってたのに、今回は水原は全く拒絶してないんですよね。
 もちろん新幹線に乗った時点で諦めはついてビジネスモードに入っていると言えばそうなんですが、それは建前で、新幹線でのトイレでのため息もそうですし、巷で言われている「片目閉じた時の水原は本音じゃない」というように、お金がかかるけど部屋をとろうとする和也に対して「浪費家は結婚できないわよ」と片目を閉じて言ってます。これが本音じゃないとすると、「浪費家だろうとあなた(と)は結婚できるよ」と解釈してしまいました。“と”が入るかどうかで意味が180度変わるので妄想に近い解釈ですが、何が言いたいかというと、もう受け入れているモードに見せているシーンなのかなと。

・水原の告白

週跨ぎの水原の告白。いい溜めっぷりでしたね。おじいさんの存在を初めて明かして視聴者にはおじいさんと和也が重なっていることを示すような重要シーン。いや、間違いなく水原は重ねているのだけど、その結果は恋なのか?というのは今でも思っている。今この告白をするのはお礼を言えてなかったっていう水原らしい理由なのでそれ以上も以下もないかとは思っています。

・「最悪」

今回は水原のセリフが目立ちますね。夜中寝れてるのは和也で、寝れないのは水原なんですよねぇ。この対比がドキドキするのと、それで水原が言ってるセリフが「最悪」なの、らしいというか本音がどこまで漏れてるのか、自分の気持ちに気付いちゃったみたいな?

馬鹿かわいい

・るかちゃんの涙

るかちゃんかわいい。ストレートに二人を疑うのって、そいういう想像をあの場の全員がしているって考えたら興奮しますよね。←
るかちゃん都合のいい女になってしまうのはかわいそうやで・・・

あとがき

だいぶ中盤の落ち着いた展開になってきましたね。この後映画が完成してそこからが本番ですかね。るかちゃんの誕生日のお願い、もう完全に忘れちゃった・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?