チューリップフェア2021

画像1 テンションが上がるお花と言えば色々ありますが
画像2 私が一番好きなお花というと、それは…
画像3 チューリップです♪(タイトルや写真でネタバレ済み)
画像4 ここは馬見丘陵公園。広大な敷地面積!そして駐車場も入園料も全て無料!他府県からも訪れて来るほど、小さな子供さんが喜ぶアスレチックゾーンもあり土日はとても混み合うので早めに来るのがベストです。実は私たちは土曜日の朝10時半くらいに到着したけど「満車」続出だったので、隣接する竹取公園(こちらも無料)の駐車場に停めて歩道橋を渡って移動しましたよ。四季折々のお花を見ることが出来る市民の憩いの場です♬
画像5 60万株のチューリップがお出迎え!国内最大級のチューリップフェア開催中で、土日は特に色んなイベントが開催されていて弁当販売やマルシェ、キッチンカー、地場産のお野菜や加工品など販売するブースも出ていました。ランチは「レストラン広陵」のお弁当!
画像6 広い敷地内に、古墳が5つはあります。桜がまだ咲いていましたが、風が吹くたび花吹雪が舞っていました。
画像7 古墳のてっぺんに上がって眺めてみましたよ。また風が強かった!
画像8 なんやかんやで夜ご飯〜♪(端折りすぎ)本当は「鶏笑」の唐揚げを食べたかったけど、関西になかなか店舗が無い。ならば!と「かつや」に行きました。唐揚げとささみフライの定食が、これまたボリューミー!
画像9 あまりにもデカいささみフライ!「もしかして、顔より大きいんじゃないか?!」と比較するも、遠近法で詐称疑惑!久々の揚げ物祭り♫ガッツリいただきました!

現在、成長途中。まだまだ進化し続けます!サポートよろしくお願いいたします!