見出し画像

ペット(徒然草第121段)

徒然草 第121段現代語訳


馬や牛は家畜に良い。
繋ぎ止めておくのはかわいそうだけど
田畑の仕事を手伝ってもらうのに大切だから仕方がない。
そして、犬は家の防犯になるし、人間の気がつかないことに気がついたりするので
飼っておいた方が良い。
ただ、どこの家にもいるから探し回ることもなく見つけることができるでしょう。

牛や馬や犬以外の他の生き物は飼う必要はないでしょう。
野を駆け回る動物は檻に閉じ込められて鎖に繋がれ
大空を飛ぶ鳥は翅を切られ檻に入れられ
野山を思い、大空の雲を恋しく思い哀しみ続ける。
そんな自由を奪われた生き物たちの気持ちがわかる人なら
そんなことを楽しむことはできないでしょう。

生き物を苦しめて楽しんでいるような人は
中国にいた暴君の桀(けつ)や紂(ちゅう)のような心無い人間のようだ。
風流で知られるある王子の猷(ゆう)は鳥を愛していた。
だが、散歩の友として林の中を飛ぶ姿を見ていただけで
捕まえて苦しめるようなことはしなかった。

そもそも昔の書物にも
「珍しい鳥や獣は国に持ち込んではいけない」と書いてあるのだから。


最近うちにきた保護猫のことや
徒然草のお話しをしている
ポッドキャスト番組はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?