見出し画像

質素倹約のススメ(徒然草第18段)

徒然草 第18段現代語訳


人は、質素倹約を心がけ、驕らず、財産も持たず
名誉や利益を欲しがらないのが立派だ。
昔から賢い人で裕福な人は滅多にいないものだ。

中国の許由(きょゆう)と云う人は、
ほとんど家財道具を持たない人だったそうだ。
水を飲む時も手で掬って飲んでいた。

そんな姿を見た誰かが、
許由さんにヒョウタンをプレゼントしたのだが、
そのヒョウタンを木に引っ掛けてると風に揺れた時
カタカタと木の幹に当たってうるさいので
捨ててしまった。
そして水を飲むときは元の通り、手で掬って飲んでいたそうです。
その時の許由さん、さぞ気持ちがよかったでしょう。

孫晨(そんしん)と云う人は冬の寒い夜に寝具がなかったので
手近にあったワラの束を地面に敷いて夜を過ごし
朝にはそれを片付けたそうです。

中国の人はこの2人のような倹約の姿勢を立派だと思い
書物に書き記し、後世に伝えたのです。
しかし、我が国の人はそのような素晴らしいことがあっても
語り伝えることはしないでしょう。


徒然草第18段についてお話しするポッドキャストはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?