宴後草子『BLINDMAN‐ZERO RANGE IMPACT Vol.2‐』

2021年7月24日、東京オリンピック開会式の翌日、吉祥寺Silver ElephantにてBLINDMANのライブが配信された。


普段のライブでは絶対に見られない円陣のフォーメーション、各奏者の手元のアップ、分割で全体が見られるカメラワーク、映像の温度感も映画のようだ。
昨年11月発売の「Expansion」、昔から愛されている曲から現体制までの多彩な楽曲で見る者の感情に揺さぶりをかけていく。

彼ららしく派手な演出は一切なし。只ひたすらに歌い、奏で、叩く姿をシルエレのカメラワークが焼き付けていく。純度100%の音楽への思いが(距離的には)遠く離れている視聴者へ気持ちを届けた。

圧巻はBeing Humanの熱量!思いを伝えようとするRayの歌に、全員の音が幾重にも合わさり、語り合う…

"Soul Talks, Melodies Walk"という言葉が自然と浮かぶ。余韻は目の前で演奏されている時と何ら変わりはない。

トークも全く気取りなく、肩の力が抜けて本人達も(俊リーダーに乗せられてる感もあるけど)この状況を楽しんでいるように見えた。

彼らの「音楽を続けていく」という強い意志が、画面を飛び越えて、私達との距離をZero Rangeにしてくれた、そんな気持ちになっている。

1.Love Drifter
2.Angel Smile
3....In the Dark
4.Tonight
5.Turning Back
6.Over There
7.Blazing Crisis
8.Your Melody
9.Angels Ladder
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.Living A Lie
2.Strangers in the Night
3.The touch of Gray~ドラムソロ~
4.Never Say Never
5.The Tears of God
6.Promise of Love
7.Why did you Come Back?
8.Being Human
9.Now or Never
10.Rising Sun

前回のVol.1の時には、気持ちがまとまらなくて書けなかったので、夏休みの宿題が終わった気分です🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?