見出し画像

自分が帰れなくなったら。

もし、外出先で不慮の事故にあって、突然帰宅できなくなってしまったら..

ペットを飼っている皆さん、そんな心配をした事はありませんか。


単身者がペットを飼っている場合、もし突然、飼い主さんが数日帰れなくなってしまったら、ペットはお腹をすかせてひたすら待つしかなく、命にも関わります。

このような不測の事態は誰にでも起こりえること。しかし、あらかじめちょっとした備えをすることで、大切な家族の命をつなぐことができるかもしれません。

PS保険(家庭動物保険)を提供するペットメディカルサポート(東京都港区)は、同社のPS保険を契約中の方に「ペット助けてカード」なるものを提供しているそうです。

これは飼い主が不慮の事故などで突然帰宅できなくなってしまった場合に、自宅にペットがいることを第三者へ伝えるためのカード。このカードに自宅の住所や緊急連絡先を記入して財布などに入れておくことで、周りの人に自宅にペットがいることを伝えることができるというわけです。

私も一人暮らしなので、このような不慮の事態にどのように備えたらよいのか気になってはいたものの、今まで何も準備できずにいました。

このカードのアイデアは、すぐに実行できて頼りになりそう。
早速、「ペットを飼っています」のひと文と緊急連絡先を書いたカードを用意して、お財布の中に入れました。

ペット需要が伸びる中、今後はペットのQOLも保障される持続可能な社会を目指した取り組みが必要になってくると思います。
まずは飼い主一人一人が、自分でできることに取り組んで、互いに知恵を出し合いながらその輪を広げて行けたら良いな。

人間もペットも安心して暮らせる社会をつくっていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?