マガジンのカバー画像

ヨーロッパ周遊

37
ヨーロッパを旅した記録。
運営しているクリエイター

#オーストリア

雄大なアルプスの麓に栄えた中世が息づく町、ザルツブルクへ日帰り旅。

こんにちは。 ドイツ・ミュンヘンで留学生活を送る、桜です。 去年の秋も深まるころ、かつてその名の通り製塩業で栄え、音楽と文化が花開いた歴史的な街、ザルツブルクへ行ってきました。 ミュンヘンから電車で隣国へ ミュンヘンから東へ140キロ、電車で一時間半とほど近いところにあるザルツブルク。 ドイツ全土の公共交通が無料になる定期券49ユーロチケットを使えば、隣国オーストリアのザルツブルクへも無料で行くことができます。 ミュンヘンに住む私にとって、かつてともにバイエルン王

【東欧旅行記】 ウィーン#2 サラエボ事件のとき皇太子が着ていた服など

こんにちは。 ドイツ・ミュンヘンに留学中の大学生、桜です。 今回は、前回のウィーン編の続きです。 ベルヴェデーレ宮殿 オスマン帝国のウィーン包囲の際ウィーンを救った英雄・オイゲンによって建てられ、現在はオーストリアの美術作品を収めているベルヴェデーレ宮殿。 バロック様式の美しい庭園が後ろに控えるこの宮殿自体が美術館となっていたのですが、、、 あいにく時間の関係で入場できず。 「接吻」など、有名な画家クリムトの作品の数々などが展示されているので、ここのためにウィーン