マガジンのカバー画像

ヨーロッパ周遊

37
ヨーロッパを旅した記録。
運営しているクリエイター

#旧市街

ルクセンブルク大公国「世界一お金持ちの国」に行ってみました

こんにちは、 ドイツ・ミュンヘンで留学生活を送る大学生、桜です。 去年、秋も深まりつつある頃、ドイツから電車でルクセンブルク日帰りの旅をしてきたときの旅行記です。 ルクセンブルクってどんな国? 突然ですが皆さん、世界で一番お金持ちの国はどこだと思いますか? 有名どころでいうと、スイスだったり北欧諸国だったりアラブの石油国だったり・・・ ですがタイトルの通り、GDPが示す本当の1位は、ルクセンブルクなんです。 その理由は国土の位置にあります。 ドイツ・フランス・ベル

【北欧旅行記】バルト三国の最北・雪の降りしきるエストニアに上陸

こんにちは。 ドイツ・ミュンヘンに留学中の大学生、桜です。 北欧旅行記最終章、エストニア・タリン編です。 前回までの記事はこちらから↓ バルト海を縦断 今回三度目のフェリー移動はフィンランド→エストニアのバルト海縦断ルート。 船尾ではためくのは青・黒・白のトリコロール。 このスタイリッシュな三色旗、青は空や海、湖など美しい自然環境を、黒はエストニア人の精神的な強さをや誇りを、白は希望や誠実さ、そして冬の氷雪を表しているそう。 バルト海を見るのはこの旅で三度目。

【東欧旅行記】プラハ #1 ”世界で最も美しい街”を歩く 

こんにちは。 ドイツ・ミュンヘンに留学中の大学生、桜です。 実は先日、学期が始まるまでの2週間ほどの休みを使って東ヨーロッパを巡る旅行をしてきました。 「飛んでイスタンブール」と題したこの旅の旅程は・・・ プラハ(チェコ) ↓ ウィーン(オーストリア) ↓ ブラチスラバ(スロバキア) ↓ ブダペスト(ハンガリー) ↓ イスタンブール(トルコ) ↓ アテネ(ギリシャ) と、約10日間で6か国をまわるなかなかハードなものでした(笑) ものすごいボリュームなのでぎりぎり