マガジンのカバー画像

今週の5Things

25
中国新聞の若手記者が同世代にお薦めする今週の地域ニュース5つは何でしょう。短くまとめて、さっと読めるがコンセプト。もっと知りたいときは、中国新聞デジタルへぜひ。
運営しているクリエイター

#福山市

今週の5Things(4月8日up)

高校食堂 値上げの春 広島県内の高校の食堂に値上げの動きが出ています。食材費や光熱費が上がっているため。それに加えて、コロナ禍の中で食堂の座席を減らしていることも運営の打撃となっているようです。広島女学院中高(広島市中区)は、メニューをおおむね20円アップ。安古市高(安佐南区)も値上げを検討しているそうです。(4月8日掲載) 市民球場跡地にスケボーパーク 広島市は来春、中区の市民球場の跡地に「スケートボードパーク」をつくるそうです。広さは約500平方㍍。初級・中級者向けのジ

今週の5Things(3月4日up)

広島発の若手バンド急成長 広島市在住の19歳4人でつくるバンド「憧憬(しょうけい)と傘」が注目を集めています。結成半年余りでオリジナル曲「ずっと」が、インディーズバンドなどの音楽配信サービスのランキングで一時トップに。口ずさみやすい歌詞とメロディーが魅力のようです。1月には自主制作したCDを大手レコード店で発売。音楽関係者も「異例のスピード」と驚きます。(2月27日掲載) 広電、変動運賃を検討 広島電鉄(広島市中区)が、時間帯や曜日に応じて運賃を変える新たな制度の導入を検討