マガジンのカバー画像

今週の5Things

25
中国新聞の若手記者が同世代にお薦めする今週の地域ニュース5つは何でしょう。短くまとめて、さっと読めるがコンセプト。もっと知りたいときは、中国新聞デジタルへぜひ。
運営しているクリエイター

#無印良品

今週の5Things(4月29日up)

アルパーク西棟に3千人列  大型商業施設アルパーク(広島市西区)の西棟が22日、大規模改修を終えてオープン。世界最大の規模となる無印良品の店などに大勢の客が詰め掛けました。2年3カ月ぶりの営業再開に、開店前に並んだのは約3千人。スーパーのフレスタ、アウトドア用品や子ども服の店も早速にぎわいました。(4月23日掲載) さよなら安佐市民病院  地域の医療を支えた42年の歴史に間もなく幕が下ります。広島市安佐北区の安佐市民病院(可部南)で27日、閉院式がありました。5月1日に約2

今週の5Things(1月14日up)

「ドライブ・マイ・カー」Gグローブ賞 広島県内の各地が撮影の舞台となった映画「ドライブ・マイ・カー」(浜口竜介監督)が9日、「第79回ゴールデン・グローブ賞」の非英語映画賞に選ばれました。路面電車が行き交う広島市中心部、ごみ焼却場の「中工場」、安芸灘とびしま海道沿線…。ロケ地の関係者からは歓喜の声が上がっています。 広島に「無印」最大店出店、「ZARA」閉店 「無印良品」の国内最大店が今春、広島市西区のアルパーク西棟にできることが11日に分かりました。今の東棟の店を拡大し、