見出し画像

【2023年9月】みんなでつくる中国山地イベントカレンダー

こんにちは!
みんなでつくる中国山地広報担当・島根県立大学3年の岡田日菜乃です!
あっという間に9月になってしまいました。
今年の中秋の名月は9月29日(金)だそうです。
天気に恵まれて綺麗なお月さまが見られるといいですね!

さて、前月より遅くなってしまい、申し訳ないですが…
今月もイベントを紹介していきますよ!
「みんなでつくる中国山地004号」の発刊に向けて準備が着々と進んでいる様子です。

みんなでつくる中国山地イベントカレンダー9月
黄色の丸がついている日がイベントの日です(^^)

No.1【会員限定】9月8日(金)20:00~:白露の市(オンライン)

9月8日(金)は白露の市。
10月に開催する「みんなでつくる中国山地004号・発刊まつり」の大相談会です!
発刊を記念したイベントについては、会員と書き手、読者が出会い、ともに発刊を喜び合う場にしたいと考えています。
発刊記念イベントは、つなげる部と会員の島根県立大学生を中心に、たたき台を作成中です!
9/8(金)白露の市で、たたき台を披露して企画を練り上げていきたいと考えていますので、当日はもちろん、ぜひこの機会からjoinしてもらえると嬉しく心強いです(^^)
詳しくは、会員メルマガをご覧ください!

No.2【会員限定】9月23日(土) 夜:秋分の市(オンライン)


秋分の市は現在、内容を調整中です。
詳細は追ってご連絡します!


終わりに

年刊誌・みんなでつくる中国山地004号の発刊に向けて制作で大忙しの今日この頃ですが、みなさんにイベントでお会いできるのを楽しみにしています。今月は、一般公開のイベントがありませんがまた来月、再来月をお楽しみに(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?