マガジンのカバー画像

発達障害で困っている人やそのご家族へ。支援方法・工夫あれこれ

24
発達障害の人が困っている事への支援の方法や工夫について触れたnoteたちです。発達障害の人やその周りにいる人達が、少しでも楽になって、笑顔になってくれたらいいなぁ~という想いがこ…
運営しているクリエイター

#教育

「私はなぜ支援級なの?みんなと同じクラスじゃないの?」と疑問に思い始めた子達にか…

支援級に所属していたり、特別支援学校に通っていたり、通級に通っていたりする子の中には、「…

チャビ母
6年前
102

【心の理論】「自閉症の人は、他の人の気持ちが理解できない」って違うと思うの

(はじめにお断りしておきますが、今日のnoteはちょっと長めです。) 日々の生活の中で、多分…

チャビ母
6年前
167

輝ける時に輝けばいい。そうじゃない時はそれなりでいいんだよ。

このタイトルの言葉、息子と私のモットーなんです。 今日は、自閉症の特性の一つである「失敗…

チャビ母
6年前
41

担任の先生との相性ってなんだ?を「同時処理/継次処理」「 視覚優位/聴覚優位/体感覚…

もう五月も終わる頃だけど、だいたいこの頃までに学校の先生との相性の結論的なものは出てくる…

チャビ母
6年前
291

ディスレクシアだけじゃない、字を書くのが苦手な理由

かばんの中の鍵、あなたは見ずに手探りだけで探せますか? 探せた人はきっと、鍵を触った感触…

チャビ母
6年前
80