「金継ぎ」がOEDに加わったのはシャー様のおかげだと思います。

今回新たに「金継ぎ」がオックスフォード英語辞典に加えられたのは、絶対『パターン』の活躍のおかげだと思いません? ひいてはシャー様のおかげに違いないのだもの、満腔の感謝を捧げちゃう♪

>今回”金継ぎ”(kintsugi)が入ったのは人間の不完全さの価値が受け入れられ”回復”の大切さが認知されるようになったから

って、日本人が持ってる『金継ぎ』のイメージとは違うもんね。そのイメージはシャー様が『パターン』で語ったからこそ、広まったのだと思います♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?