マガジンのカバー画像

製品紹介

33
クロノスイスが創り出すプロダクトを余すことなくご紹介
運営しているクリエイター

#レギュレーター

新作!フライング・グランド・レギュレーター CH-6725S-BKGO/CH-6725S-BKBL

グランド・レギュレーターの新作から、「カウボーイ」と「ナイト・プローラー」をご紹介します。 グランド レギュレーター シリーズは、クロノスイスのトレードマークであるレギュレーター ダイヤルの配置を特徴とする 44 mm のスチール製時計のコレクション。中央に分針、12時位置に時・6時位置にスモールセコンドが配置されています。 ムーブメントは ETA ユニタス ベース キャリバーから製造した、スケルトン手巻きムーブメント C.677S を搭載。 FLYING GRAND R

クロノスイスのヒストリカルモデルをご紹介 #1

ウォッチラバーの皆様こんにちは! そして、クロノスイスを長く愛してくださるファンの皆様、お待たせしました! 40周年のアニバーサリーを記念し、クロノスイスのヒストリカルモデルの一部を本社より借り受けましたので、画像と共にご紹介させていただきます。 と、その前に・・・ ブランドのファウンダーでもあるゲルト・R・ラング氏の言葉をぜひ共有させてください。 Delphis「時間」という言葉は、一見したところ単純に思えても、非常に複雑なさまざまな要素が絡み合っていることはわかります

レギュレーター マニュファクチュール日本限定 CH-1243.1-WH

REGULATOR MANUFACTURE 日本限定クロノスイスは1983年に創業者のゲルト・R・ラングがミュンヘンにクロノスイスを設立して今年で40周年を迎えました。クロノスイスは、これを記念して、『レギュレーターマニュファクチュール日本限定』を2023年9月に発表いたします。 1987年ゲルト・R・ラングは、18世紀後半に発明されたレギュレーター ダイヤルを腕時計に取り入れた「レギュレーター」を発表しました。 この時計はレギュレーター ダイヤル採用の腕時計としては初の量