自分の曲語り:その1「Path」

自粛ウィーク中の日課にでもします!

■Path
Release: 2017/04
from「シャイニー・モラトリアム EP」

完全な手癖で産まれた曲です。

ブレイクビーツと極力シンプルなメロディのみで構成
大きな変化も無く、転調ブレイク後もコピペ構成(しかも半音下げ)、
0:56~ で適当に弾いたアドリブを採用しちゃう、とにかく気楽に作れた曲でした。

すごく気に入っていて、1年に一回聴き返しては趣味良いなって思ってます。
少ない?いやいや、毎年聴き返して良い趣味だと思える自作曲ってかなり貴重だと思います。個人的には!

この頃から好きなコード進行がだいぶ偏ってるのが分かります。
2:06~ の Ⅵm-Ⅲm-ⅣM とか、性癖です。洋楽で使われがちのイメージ。
(Craig David / Fill Me Inとか、ポップンのミスティとか)

ブレイクビーツ基調の曲が好きで、フワフワした音色の泣きな曲調も、
大好きなimoutoidの影響が強く出ているのかなー、と改めて思います。
なので気負わず作るとこんな感じになるのかな?!
フィルが16分裏とか3連符混じりなのがiの数式REMIXぽいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?