見出し画像

有難いお隣さん

今朝9時半頃、自宅のインターフォンが鳴った。

画面を見ると、お隣のお母さん(80代)が映っていたが、まだパジャマ姿だった私は、ゴメン!と思いながら、出なかった。

それからダッシュで着替え、お隣へ行って、「ゴメンなさい。電話中で。」と小さな嘘の言い訳をした。^_^;

訪ねた理由を聞くと、「今日は灯油売りが、3時には来るんだって!」と。

11月から3月まで、毎週土曜日の夕方からの夜にかけて、このエリアには灯油売りが来る。

皆、赤い灯油缶を家の前に出しておくのだけれど、今日はいつもより早く、3時頃には来ると、先週言われたそう。

私が土曜日は、フラダンスのレッスンに行くことを知ってるお隣のお母さんは、出掛ける時に灯油缶を出して生きなさいよと、私が買いそびれないよう、朝から伝えにきてくれた訳だ。

私達夫婦は、互いの両親や兄弟とは遠く離れて暮らしているため、お隣のお母さんが色々気にかけてくれることで、随分助かっている。

本当に有難い♡今もまだココには昭和のご近所付き合いがある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?