見出し画像

o/sio FUKUOKA(グルメノートその1)

 こんばんは。

 今日の午前中は、パイプオルガンの練習に行ってきました。
 パイプオルガンを習い始めてから1年が過ぎたところです。もともとF先生のレッスンで使っていた部屋に電子パイプオルガンが入ったことから、バッハが好きだったこともあり、教室があるならやってみたいな、と思いました。
 ただし、自宅にはパイプオルガンはありません。買うのも無理です。それで、レッスン間に一回程度、教室のパイプオルガンをレンタルして練習しています。ネックのペダル練習が中心です。

 パイプオルガンのレッスンノートも書いていきたいと思っています。


 さて、本題です。
 今日の午後、二女が帰省しました。二人でアクロス福岡ヒカリノモリというイルミネーションを見に行って、夕食は外食しました。
 ヒカリノモリについては、後日別記事を書こうと思っていますが、今日は、夕食について書きます。

 一昨年だったか新しくできた、天神ビジネスセンター(市役所の近く)の地下の飲食街にあるお店です。ちょっとスキャンダル的なことで話題になっていたsioの系列店だそうです。
 

左上から、白ワイン
鰯とサフランのラグー
デザート(ティラミスとボネ)
水タコとセロリのマリネ
イチジクバターのブルスケッタ

 具材の取り合わせが良く、水タコとセロリのマリネは、シャキシャキ感とコリコリ感の組み合わせが新鮮でした。ラグーのパスタも美味しかった。ただ、全体的に少し味が濃いかなと思ったのは、年齢のせいでしょうか。

 最近、以前より外食する機会が少なくなったので、娘がいるときは、こうしてお洒落な雰囲気のお店を巡るのもいいなと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?