見出し画像

デザイン初心者は枠線を注意すべし

どうもちょっともです。

デザたまと言えばヒヨコちゃんイラスト。


最近、デザたまに好評の声を頂ける際に
ヒヨコちゃん絵文字を使って下さる方もいます。


こうなってくると、
産みの親である私にも愛着が湧いてきています。


名付けをするか迷っています。
もし良い名前があれば教えて下さい!



デザたまでは
「誰でもデザインを楽しめる」をコンセプトに
音声+noteでデザインスキルを向上できる
ノウハウを配信していきます。


本記事はデザイン初心者向けの内容になります。
そのため、高度なデザインを学びたい方には向きません。


そのような方々は他の素晴らしい
デザインブログへ行って下さいね。



はじめに


今回は
「デザイン初心者は枠線を注意すべし」
をお伝え致します。


今回は枠線の使い方をご紹介。


枠線とは
文字や図形の周囲線のこと。

この枠線は意外と盲点です。


初心者の方は無意識に枠線を使いがち。


枠線を意識するだけでも
デザインの見栄えは変わります。

今回の内容を読んで頂くことで


枠線の使い方がわかるようになります。


今回大きく3つに分けてお伝えしていきます。


ぜひご参考下さい。



ちょっとも経歴は以下になります。

  • グラフィックデザイナー経験10年

  • 元々デザイン初心者

  • 営業→デザイン学校→デザイナーに転職

  • 小売業界の販促部門で経験

  • 部署内でデザインスキルを教えていた

  • 色彩検定2級・3級取得




デザたまは音声+note

デザたまは「音声+テキスト」で
デザインが学べる仕様です。

テキストでも内容がわかりますが、
音声を組み合わすことで
さらに理解度が高まります。

テキストは重要な内容のみを記載しています。
そのため細かい言葉周りは
省いておりますのでご了承下さい。




①何となく枠線を使うのは注意が必要


まず最初に、枠線とは以下です。


図形や文字の枠線を指します。

枠線を使うのは制作者の自由です。


しかし、1点注意して頂きたいのは
何となく使用すること。


何となく使用すると、
初心者感」が出てしまいます。

というのも、
デザイン初心者の方は
無意識に枠線を付けている人が多いです。


仮に先ほど拝見頂いたものから
枠線を省いたものがこれ。

どうでしょうか?
少し見た目がスッキリしませんか??


比較して頂くとわかりますが

枠線を設けることで、
POP調になってしまいます。


望ましいのは

伝えたい内容に合わせて
枠線を使い分けること

ここを抑えておくことが大切です。


デザイン初心者の方は

何となく枠線を使わない


ことを意識して頂くのがオススメです。

枠線を使う時は
しっかり意図を持ちましょう。

②枠線の効果


ここでは枠線が与える効果を説明致します。

枠線は以下効果があります。

  • 文字や図形が強調される

  • 枠線の太さ次第でPOP色が強くなる

以下のようなイメージになります。

このように枠線次第で
視覚的な印象は大きく異なります。


①でもお伝えしましたが

伝えたい内容に合わせて
枠線を使い分けましょう。


POP色を強めたい・子供向けに作りたい
など目的に合わせることが大切です。


仮にこういう使い方はオススメできません。

一目瞭然ですが、
明朝体に枠線を使用するのはやめましょう。


綺麗さや高級感・和風のイメージである
明朝体に枠線を使うと違和感が強くなります。

言葉の内容とフォントは
イメージを一致させるのが大切です。


③意図的な枠線の使い方


最後に
意図的な枠線の使い方を2点お伝えします。

●イラスト

まずはイラスト。


イラストを制作・使用する際は
枠線があることで存在感が強まります。

上記のように枠線がないと
背景の白色と同化してしまいます。


一方で、背景色がある場合でも、
枠線がないと存在感が弱くなります。


イラストの枠線は
漫画を想像してみてください。


例えば
有名なドラゴンボールやワンピース。


悟空やルフィをよく見てみてください。
必ず枠線があります。


このようにイラストを制作・使用する際は
意図的に枠線を設けるのがオススメです。


●スッキリ見せたい時

続いてスッキリ見せたい時をご紹介します。

枠線が使われていますが、
スッキリ見えているのではないでしょうか。


枠線は意図的に使用することで
印象が大きく変わります。


上記例で心がけていることは以下です。

  • 見栄えの良いフォントを使用

  • 色数を絞る・色の組み合わせ(白色を多めに)

  • 奥行きを設ける

  • 図形と文字を組み合わせる

  • 枠線を二つ使う


意図的に使用することの
意味が何となくわかりましたでしょうか。

制作する時に
ご参考頂けますと幸いです。


まとめ

ここまでお読み頂きありがとうございます。


今回は

「デザイン初心者は枠線を注意すべし」

をご紹介しました。


枠線も意外と奥が深いことが
伝わったのではないでしょうか。


今回一番お伝えしたいことは
何となく使わない」です。


デザイン初心者の方は
何となく使っている方が本当に多いです。


この知識を知っている・知ってないだけで
制作物は大きく変わります。
ぜひ活用してみてください。

ここまでお読み頂きありがとうございました。
また次回もご期待ください。


それでは!

ちょ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?