見出し画像

個人事業主から会社員になるとき、自分でやらなきゃいけない手続き関連

※この記事は以前ちょっと株式会社 社員ブログで公開していたものです。

デザイナーのよこうちです。

私はちょっと社に入る前は数年フリーランスでデザイナーをしていました。

久々の会社員で個人事業主を辞める時の手続きを色々したので備忘録で残していきます。

誰かのお役に立てれば幸いです。

国民年金

一括振り込みをしていて、厚生年金とダブった場合は何もしなくても

自宅へ郵送でお金の超過分が返ってくる手続きの書類が届きます。

なので書類が届くのを待てば大丈夫です。

私の場合は会社員になってから半月ほどできました。

国民健康保険

自分で役所にいって健康保険を返しにいく必要があります。

国保と社保の期間がかぶっていても、国保を返す日=国保を辞めた日になるので

会社から保険証をもらったらすぐ返しにいきましょう

日割りでその月の保険料を払うことになるのでお金を損します...

郵送での手続きもできますが、日数がかかってしまうので役所にいくことをお勧めします。

払いすぎた額がある場合はこのときに返ってきます。

(江東区の場合は出張所でも大丈夫でした)

医療費通知について

医療費通知は国保の分は国保からしか発行できないのでもらう必要があります。

普段ですと2月に勝手に届くのですが、だいたい1月より前に国保を失効している場合は

自分で手続きしないと発行してもらえません

(その年に違う引越しで市区町村を跨いでいる場合は、その市区町村にいたときの国保になるので各市区町村で発行してもらう必要があります、例えば大田区と江東区に住まれていた場合はおの役所で申請してもらう必要があります)

また、すぐ発行してもらえるわけではなく数日-数週間時間がかかるので

国保を返すときやその前にについでに申請しておくのがお勧めです。

でないと確定申告間に合わなくなるので...

ちなみに医療費控除ですが10万いってなくても、気持ち住民税が安くなったりする場合があるので確定申告する人は入力しておくのをお勧めします(詳しくはこちら:医療費控除で住民税も安くなる

個人年金

iDecoなどをやっている方は、保険証の種類が変わるため手続きしないと自動引き落としが止まります

使っている証券会社のページより変更届を出しましょう。数日で書類が届きます。

また会社が確定拠出年金をやっている場合はiDecoが使えなくなるのでその届出を出しましょう。

会社員になると色々変わる

会社員になると色々変わるので手続き関連本当大変ですよね...

気になる場合は会社にいる社労士さんに相談するのが一番いいと思います。

私は産休や育休、パート社員の福利厚生についても気になることがあったので社労士さんに入社前にたくさん相談してから入社を決めました。

(ちょっと社ベンチャーなのにちゃんとしているので手厚い会社です...)

昔勤めていたときに会社が潰れたときも色々手続きが必要だったので要望があれば今度書きます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?