ひなおい。ベトナム暮らし。

ハノイ赴任の日本語教師🇻🇳🇯🇵23歳です🐥🌷 Nagoya→Tokyo→Hanoi 🚢

ひなおい。ベトナム暮らし。

ハノイ赴任の日本語教師🇻🇳🇯🇵23歳です🐥🌷 Nagoya→Tokyo→Hanoi 🚢

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

私が日本語教師になるまで。

こんばんは!ようやく、桜が咲きやっと春を感じられますね。 さて、この春は私とって大きな変化がありました。それは日本語教師として就職したという点です。 私は高校卒業後、コロナ禍の中予定していた留学に行けず紆余曲折あって、東京の製菓学校に入りました。卒業後は2年間フルタイムのバイトを週6日しながら日本語教師の勉強をしていました。 1.即やめた通信大学。 製菓学校卒業後の一年目は通信大学に入学しそこで日本語教師になる為の授業を受け、大卒資格と日本語教師の資格を同時に取得する

    • 自己紹介してみる。

      やっほー!!皆様! 私最近、留学系の方のnote を読むのにハマっています。 その中でも自己紹介の記事が好きで留学をされているいろんな方々の自己紹介記事を読んで楽しませてもらっています。 ということで、楽しそうなので私も自己紹介の記事を書いてみることにします!(タイミング少しおかしいけど笑) では、自己紹介スタート!! 名前→ひな(ひらがな) 小さい時は、皆んなが漢字の名前を持っているのが羨ましかったです。 でも、大きくなってから自分の国で生まれた文字が自分の名前に使

      • 日本語で日本語を教える。 日本語教師ってどんなお仕事??

        こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょう。 こちらハノイは台風の影響で天気が大荒れ、アパートが倒れたらどうしようと思うほど、昨日は強い風が吹いていました。 さてさて、今日は日本語教師らしく、日本語教育についての話をしたいと思います。 日本語教育のほとんどは、直接法といい "日本語で日本語を教える方法"が使われています。 これについて話すと、よく友人に 「どうやって教えるの?」や 「じゃあレベルの高い人に教えているんだ。」 ということをよく言われますが、 言語は直接法で

        • 怒る教育のメリットを考える。

          私にとって人に"怒ること"はいつもネガティブなものだと思っていた。 今でも基本的にはそうだと思っている。 人になにかを伝えたいのなら、感情に任せた言葉や行動をするのではなく、冷静で落ち着いた言葉や行動が必要だ。 それで相手に伝わるかどうか、私のコントロール外のことで相手の選択や思考を支配しようとしてはならないし、できないと思っている。 しかしながら、日本語教師として働くようになり"怒ること"は必ずしもネガティブなことではないのかなと感じることが度々あった。 個人レッ

        • 固定された記事

        私が日本語教師になるまで。

        マガジン

        • ベトナムライフ🪷
          3本
        • わいの哲学。
          9本
        • 日本語教師について
          4本
        • ノマドライフ
          4本
        • わいの紀行文
          3本

        記事

          ハノイの朝のストリートフード3選🥖☀️

          Chào các bạn!! 皆さん、こんにちは。お元気ですか?? 週末ですね!嬉しい! ハノイの週末。今の私にとって最大の楽しみは "朝ごはん"です。 ベトナムは朝から外食する文化があるので平日も土日も朝6時くらいから道に屋台がたくさん並んでいます。 今日はそんな楽しいハノイの朝ごはん、 私がハノイに来てから知った、3つのストリートフードを紹介したいと思います!! 1.XÔI (ソイ) 日本でいう、おにぎり的存在でしょうか。朝ごはんの定番”xôi “。 初めて食

          ハノイの朝のストリートフード3選🥖☀️

          もしも、お金を稼がなくてよかったら何する?

          こんばんは! ただいまハノイは8月4日日曜日夜9時です。 おそらく、全国のサラリーマンたちが一番気分が下がるであろう日曜日の夜です。 また明日からお仕事ですね:) そんな日曜の夜にぴったりのトピック。 もしも、お金を稼がなくてよかったらなにをする? きっと、それでも働きたいという人も少なくないと思います。 仕事は大変でも、そこで得られる人間関係や社会性、達成感は何事にも変え難いものですよね。 私もきっとお金を稼がなくてよくても、今とあまり変わらない生活を望むと思い

          もしも、お金を稼がなくてよかったら何する?

          大切なことほど、教えることはできない。

          日本語教師として、教育現場で働き始め気づいたことがある。 それは、 どんなに優れた教師でも、大切なことは教えることができないということだ。 私たち教師はあくまで勉強の手伝いをすることしかできない。 私は学校での学びは大きく分けて2種類あると思っている。 一つめは人から言われて得る学び。 二つめは自分から得る学び。 これら二つが混ざり合い、質のいい教育となる。 そして、より大切なことは二つめの自分から得る学びに含まれていると私は思っている。 だから、教師は全てを教

          大切なことほど、教えることはできない。

          東京生活三年間を振り返る

          こんにちは、皆さん。パリオリンピックが始まりましたね!前回の東京オリンピックは三年前。その頃は私も東京に住んでいました。 計3年と5ヶ月住んだ東京。金銭的にも精神的にも大変だった一年目からは考えられないくらい、二年目、三年目は楽しかったし、濃い学びだらけの東京生活でした。 そんな東京生活を振り返っていこうと思います。 一年目 製菓学校とスタバライフ ・収入源(アルバイト):スターバックス、まいばすけっと(スーパーマーケット) ・住まい:2、3月レオパレス     4〜

          東京生活三年間を振り返る

          おけつを決めたら人生楽しくなる。

          こんばんは。私のハノイ生活が始まり既に三週間。ここへきてしっかり体調を崩しました。汗 慣れない土地で風邪をひくとやっぱり心細くなるもので、部屋の中で、一人、これから上手くやっていけるだろうか。しっかり仕事がこなせるのだろうか… と少々後ろ向きな気持ちになってしまいます。 後ろ向きな気持ちになってしまう時こそ、私はさらなる未来のことを考えます。 "ハノイ生活が終わる日のこと" その日までに私はどうなっていたいのだろうか。 その日までに私はここで何をなしとげたいのだろうか

          おけつを決めたら人生楽しくなる。

          環境のせいにしなさい。ただし、環境を変える勇気があるのなら。

          「環境のせいにしてはいけない。」 おそらく日本人なら誰もが一度は聞いたことのある教訓。 でも、私はしてもいいと思う。 私たちと周りの環境は密接に関係している。 人間一人では頑張れないし、どんな成功も失敗も一人の責任であるということはないだろう。 問題が起こった時、環境のせいにして、環境を改善するのであればそれは一番効率のいい解決方法だと思う。 これは、わがままに生きろということではない。 成長しなくていいということでもない。 環境を変えたら、私たちは自然と成長する。

          環境のせいにしなさい。ただし、環境を変える勇気があるのなら。

          旅の楽しみってなんだと思う?

          おはようございます。ハノイ暮らしが始まり2週間。 今週末は活気あふれるハノイを離れ、タムコックという自然あふれる場所に来ています。 Googleマップで良さげなところがあるな〜と勢いで来てみたここ、タムコックはなんと世界遺産。 ハノイからはバスで約2時間。 美しい自然、しっかり観光地化もされておりお店で換金やベトナム料理はもちろん洋食なども食べられます。 落ち着いていて提灯などはあまりみられませんが小さなホイアンというかんじですかね。 久しぶりのプチ一人旅。 少しの

          旅の楽しみってなんだと思う?

          ベトナムで証明写真を撮りに行く。

          Xin chào các bạn !! こんばんは、みなさん。先程私は証明写真を取りに行って参りました。 ビザの手続きのため顔写真がいることを知らされ、急遽仕事終わり写真を撮りにいくことに。 海外で初めての証明写真。 まだお店やってるかな。スムーズにできるのかな。そもそも、どこで取れるの?とドキドキワクワクしながら帰り道を歩いていると、 それらしきものを発見。 中へ入って、お店の人にビザのために写真が必要なの!と伝えると、笑顔でおっけいと言われ。 椅子を用意してく

          ベトナムで証明写真を撮りに行く。

          ベトナムのバイクタクシーが最高すぎる。

          Xin chào みなさん!🇻🇳 私は昨日ベトナムに来て初めての週末を迎えました。 日曜日は、朝からカフェに行って日記を書いて、本を読んで少しばかりベトナム語を勉強して、 その後バスで旧市街へ向かいました。 ハノイ市内バスはかなり本数が出ていて、10分、15分おきくらいに来てくれます。 車内ほとんど観光客は見られませんがかなり安くて使いやすかったです。 旧市街についたらお昼ご飯に生春巻き。優しい店員さんで、おいしいフルーツも分けてくれました。 食後は、湖を眺めたり、

          ベトナムのバイクタクシーが最高すぎる。

          慣れてしまう前に。

          人は、毎日起こる多くのことに慣れてしまう。良くも悪くも。 だから、慣れる前に自分がどうなりたいかを考えることが大切だ。 この文化に慣れたいのか、このコミュニティに慣れたいのか。 慣れたら慣れる前の感覚は簡単に忘れてしまうから。 しかしながら、"慣れ"や"習慣"は私たちの人格に大いに影響する。 無意識のうちに私たちの価値観をつくり、人柄もつくる。 この世に正しい価値観も、正しい人柄も存在しない。 あるコミュニティに行けば、こっちが正しいと言い、また別のコミュニティ

          人生はオセロみたいと感じた美しき日。

          雨上がり、虹が見えた。 なんて美しい日なんだろう。 少々面倒だと思ってしまっていた雨。 でも、虹を見た瞬間からわたしの中で雨はとても美しいものに変わった。 面倒だと感じていた雨のおかげで虹が見れた。 虹が見れたおかげで雨も美しくなった。 天気だけじゃない、日常の中に起こる全てのことが何かと繋がっている。 いいことも、悪いことも。 いい日も、悪い日も。 日々の中で自分にとっていいこと、美しいことを見つけることによって悪いことにも感謝できる。 白く美しい日を見つけるこ

          人生はオセロみたいと感じた美しき日。

          朝活のすゝめ。

          みんな!!花金だよ!今週もお疲れ様でした! 明日から三連休嬉しい!嬉しいけど、私は明日が平日じゃないのも何だか寂しく思えます。 好きな仕事、好きな会社、素敵な人に出会える平日も私はとっても好きです。 平日の一日の中にある仕事の時間も休憩の時間も晩御飯の時間も大好きだけど、 特に好きなのは出勤前の朝の時間。 私は出勤前必ずカフェに行きます。私はそこで40分くらいの間に読書、語学学習、日記のどれかに取り組んでいます。 ちなみに最近よく行くのはドトールとサンマルク、タリー