ハンドメイドでなくて現在のRMT -ハンドメイド実践日記69

ハンドメイド日記としてますが

草刈り、RMT、パソコン関連も含めて投稿しています。

その点はご了承ください。


久々に本気でRMTのことを書いてみようと思います。

ただわたしの現状ですね。

何年か前にヤフオクでRMT出品全般が禁止になりました。

その1年前までは毎月安定して70万円~100万円くらい。

これは以前も書いた自動回収用PCを2台使っていただけです。

ほぼ1つのゲームでした。

禁止になる前で月20~40万円くらい。

実質、経費は電気代のみでした。

勝手に回収してくれて注文が入ったら文章で情報を送るだけ。

チュートリアル作業もなし。

ヤフオクが続いてたら今もある程度の収入になってたのかな?

GREEのアカウントは無いものとして考えているので生きているのかも知らない。

今は細々とモバゲーとモブキャストのみ。

今回、記事にしようと思ったのは

マイナーゲームだけど何年も招待代行を受けていたゲームのアカウントが尽きました。

ゲーム名を書いても良いけど利用者側が特定されても困るので書きません。

BANされたアカウントも含めて7年間?で2万アカウントは利用してもらってます。

それが今回、遂に使い切りました。

当初は何人かいたけど今は2人のみ。

逆に言えば7年間の付き合いです。

何だか寂しいですね。

そのゲームについては招待されたアカウントでレベル上げをすると

招待側に非常にレアなガチャチケっとが配布されます。

7年前は1枚1,500円ぐらいで売っている人が1人だけいました。

わたしも理屈は知っていたので何とか頑張ろうと10回は挑戦しましたが

攻略が出来ず断念してました。

今回、アカウントを全て使い切ったということで

その2人のために頑張ってみようかと考えているところです。


モブキャストのほうは

検索すると今でもRMTサイトで取引されているようです。

ヤフオクの質問経由で定期的に「出品しませんか?」と連絡が入ります。

その商品も明らかにわたしが開発したもので5年間くらいは独占状態でした。

その後、真似されて常連さん相手に取引してましたが気づけはヤフオクが終わってました。

最初に言った月50万くらい安定していた商品です。

今、その商品の収入は月に3万円くらいです^^

まぁゼロではないらなね。


ヤフオクの規制が入るまでは

ストレートに、このゲームの招待代行。

このカードを所持したアカウント販売。

などでした。

規制が入るとの情報が入った時点で考えていたのが

このゲームの招待報酬がもらえる情報。

このカードを手に入れる情報。

などと遠回しに記載して出品しています。

何度か違反通報の通知は来ましたが

あくまでも同業者が通報するだけで

ヤフオク本体から規制を受けたことは1度もありません。

ただ購入者側には見つかりにくいですよね。


先月だったか

新規ゲームの招待代行の依頼がヤフオク経由で入りました。

1か月で合計200人分入りました。

その人がそのゲームをやめない限り安定するとは思ってます。

新規ゲームなので、残り15,000アカウント注文を受けることが出来ます。

本来はこれがモバゲーなどの醍醐味なんですけどね。。。。

モバゲー、モブキャストともにサービスは継続しているので

需要があるのは間違いないです。

上手く宣伝さえ出来れば楽勝で食べていけるでしょう。

ただねぇ。

宣伝が難しいなぁ。