見出し画像

後輩の会社のお手伝い① -サポート実践日記番外編⑤

昨日で2日目ですが朝から夕方まで入り浸ってます。

しばらく通うことになりそう^^


もともとパソコンの現状を見に行くだけの予定が

昨日の時点で社長(旦那さん)から自分が使うパソコンの段取りをして欲しいと相談がありました。

まずは要望を聞いてみる。

・家と職場のみの使用予定。あまり大きくないほうがいい。

・使うのはワード、エクセルのみ。

・出来るだけ早く欲しい。

・予算が10万円くらい。


手が大きいので小さいノートはキー打ちが難しいかな。。。

まずは価格comで目星を付けます。

Core i5 ssd256 メモリ8GB 13inchで7万円くらいのがあれば理想。

サイズが14だけどありました。

本当はLenovoにしようと思ったけど

受注生産なので納期がね。。。。

これだとAmazon発送だから2日あれば届くはずです。

スクリーンショット 2022-04-13 065043

あとは24inchモニターを事務所に置いて外部出力+外部キーボードで完璧。

結局、このパソコンとLGの24inchモニター+物理水没の2年保証が6千円。

合計で8万8千円。

業者の15万8千円の見積もりっていったい。。。


ちなみにパソコンにはOfficeも付いてました^^;

手間賃取ってくれって言われてるので

他のパソコンの設定もまとめて済ませて1万2千円でももらえば、きっかり10万円。

いきなりの立て替えは厳しいので、その場で会社のAmazonアカウントから注文してもらいました。

届け先はわたしの家。


ただ家にもモニターは買ってね。

家は27が良いかもね。

あとは業者のと重複するけどOffice365の1か月体験版を用意しました。

まずは体験版でOneDrive使って共有設定して1週間様子を見てもらいます。

自分ではOneDriveが嫌いなので使ってません。

でも現状を考えるとOneDriveが良いのかも。

問題なければ全台に365入れて設定してしまう。

実は業者がここで共有できますと共有フォルダ作ってたらしいです。

うまく行かんから見て?と言われて確認したところ

共有フォルダを作っただけで何の設定もされてない。。。

そんな気はしたけど、これも現状。

バックアップは重要ファイルだけ無料Dropboxにでも入れるかな。

最初は極力、金を使わせず

慣れてきたら有料版なりを提案してやろうと思ってます。

業者の年間サポートは無料で付けてもらうことになりましたが

無いものとして動くことにしました。


奥さんのほうが古いパソコンを仕事で使ってるらしく

安いのある?っていうからExcelしか使わないなら

1万円でパワーアップしてあげるよ。

型番聞いてたのと5年くらい前に買ったというから何となくi5の悪くても第5世代くらいかなと思い安請け合い。

いざ現物確認すると富士通の第1世代、初代i5です。

11年前?の製品です。

OSはWindows7

RMTの時はもっと古いCore2Duoのビジネス版デスクトップを大量に使ってました。

メモリを4~8GB(上限)にして一番最初のWindows10をインストールしてみたり実験してました。

少しモッサリするけど使えないことは無い。

でも安定性を考えて8.1を入れて今もそのままです。

だからメモリ8GBにしてSSD256を付ければWIndows10でも良いんじゃない?

くらいの軽い気持ちでした。

既存HDDが750GB。

空きが18GBしかない。。。

どんな使い方してるの?

データを確認したところプライぺー使用のパソコンなので画像や動画がメインでした。

クリーンインストールして仕事データはクラウド。

画像は5000円くらいで外付けHDDを探す。

そうやって最低限で抑えれば256で充分かな。

いざショップへ行くと3,000円で買えると思ってたSSDが倍くらいする。

高騰というか戻ってきてる?

5,000円で500GBが買えればと思ってたけど甘かったです。。。

メモリはDDR3で上限が8GBのスロット2つ。

現状2GBが2枚刺さってます。

4GBが1枚2,000円だったので1枚差し替えて6GBで充分かな。

現場でやろうと思ってたのでケーブルなんかも揃えて1万2千円。

完全に予算オーバーだけどケーブルは使えるし、利益はいらないな。

数千円で妥協して更に落ち込ませてもいけないね^^

結局、道具が揃ってないのでデータ抜出が中々進まない。

家に持ち帰ることにしました。

そうなるとケーブル関係いらんくない?

即、ショップに電話して返金連絡をお願いしときました^^;

メモリは開封したけど家に沢山あった。。。

まぁ仕方ない。

SSDも128が3つ転がってました。

10でも最低限構成だと容量的にも問題ないのはわかってたので、まずはそれでやってみる。

SSDはまだ開封してなくてよかった!

ここでWindows10をクリーンインストールしようとしたけど何度試しても最初の画面から進まない。

古いパソコンだと時間が掛かることがあるので朝まで放置。

完全に止まってる。

調べてみたところ最新版の10は8世代以降ってなってました。

それって11と変わらんじゃん!

まぁ10に関しては推奨だろうから入ってしまえばこっちのものです。

でも仕方ないので8.1を入れてみる。

これは間違いないはず。

でも同じところで止まってしまう。

パソコン側の問題ポイ。

BIOSを確認しても設定項目が異様少なく無理?

どこかにWindows7 SP1のインストールディスクがあったけどすぐには見つからない。

あと1時間で出かけないといけません。

仕事に使いたいって言ってたから一旦戻して渡します。

そして材料が揃ってから再挑戦!

メモリは家のも使ったから8GBにしました。

でもWindows7の32bitって8GB意味あったっけ?

認識はしてるので気休めかな。

あとはメーカー製パソコン特有の

ゴミツールがスタートアップに20くらい登録されてました。

いらんの全部解除!

これだけで起動速度が3分の1になった。

キチンと見直したらもっと改善されるはず。

部品買って無けれと一瞬思ったけどSSDは必須だね。

やっぱり交換しないといけない。

一旦、7を入れてから8.1にアップデートしてみます。

8.1のキーが10個見つかったから、1つくらいは通るでしょう^^


引き続き、業者編は終わって

後輩の会社のサポートでおもしろいことがあれば記事にしていきます。