見出し画像

ゴミ屋敷化(作業場)をキレイにしていく。。。 -ハンドメイド実践日記325

いや。。。

タイトル写真を撮ったのですが

正直、戸惑っています。

画像1

これ実家の2階を作業場にしているのですが

なんせ物が多すぎて大変なことになってます。

半年~1年に1回くらい大規模な配置換えをしています。

使わなくなった材料の置き場に困り、置ける場所に置いてくうちに

あら大変^^;

どんどん上に重ねてきます。


そろそろヤバいなとは思ってましたが

改めて写真に撮ってみたところ

マジやばい。。。

画像2

今回、写真を撮った理由は

レーザー彫刻機が今日届くので

置き場を作ろう!

くらいの軽い気持ちでした。

それが改めて画像で確認したところ

記事の目的が変わってしまいました。。。

まぁ見れば皆思うよね^^;


置き場を作るためには

配置、掃除をやりなおさないと無理!


今回の画像は全く細工ナシのリアルな現状です。

画像3

上に見えるガンプラは40代のときに衝動買いしたもので

2年くらい前に一気に作りました^^

小学校の時にちょうどファーストガンダムが始まって

中学生くらいまではガンプラ作ってました。

大人になって子どもら連れておもちゃ屋に行くようになって

懐かしいとともに、ムチャクチャカッコいい!

欲しいけど買ったら怒られる^^;

それが数年前にハンドメイドをこの場所で始めて

置き場があるんなら別に買っても良いんじゃない?

と嫁に許してもらいました^^

その後、定期的に店に行っては欲しいのを1個買って帰って。。。

欲しかったのは大体買って帰って作ったから、しばらくはイイかな。

全て素組で色も塗ってません。

最近のはすごいな。

画像4

画像5

まぁこれは邪魔にならない。

画像6

今は8枚モニターです。

一度、多画面に慣れると増えることはあっても

減らすことは出来ません^^

最初はRMTのときに増やして4枚モニターが2セット。

それが気付けば6枚構成が2セット。

当時のパソコンスペックだと6枚が限界でした。

数年前にInter Corei7の第3世代から

Ryzen2700Xで組み直した時に

何となく8枚繋いでみたらサクサクでした。


それまでCore-i7のモニター6枚の2セット構成。

1台はRMT用。

1台は元々RMTの予備機として全く同構成で用意してましたが

最後まで壊れなかったです。

全て当時の最高パーツを使ってましたね。

その頃、RMTも以前よりは暇になってきて

10台以上あったサブパソコンの大半も必要なくなり

知人らに安く譲ったり配ったり。

今はサブが2台だけ。

設定を変更しないといけないのに放置してて、もうこれも使ってないな。


RMT時代から考えると10年くらい経ったのかな。

その間、モニターは何度も交換しています。

基本的に24時間付けっぱなしです。

RMTのピーク時は本当に忙しすぎて24時間画面に貼りついてました。

なのでパソコンも24時間付けっぱなし。

今は普通に電源落とせるけど習慣づいてしまってて。。。


そういう状況で大体3~5年くらいでモニターが壊れます。

全て23ichのLG製で統一しています。

数年ごとに順番に壊れて交換してくので毎年交換してる感じです。


Core-i7のサブ機は勿体ないのでAdobeソフトなどを入れてました。

趣味というか勉強用パソコン?^^

illustratorもほとんど使ってなかったですね。


そしてハンドメイドを始めました。

ハンドメイドとってもネームシールとかステッカーがメインだったから

ハンドメイドなのかな?

とは思ってました^^


もともと娘から孫のネームシールを作って欲しいと言われたのがキッカケ。

色々調べるうちに面白くなってきて

気付けばカッティングマシンやラミネーターなどを買っていて。

その次は昇華プリンタとアイロンプレス機。

この頃はあまり収益というか利益につながるイメージが無かったです。


RMTパソコンも単体で必要なくなり

Corei7も作業に支障はなかったけど

Ryzen2700で組み直しました。

今も2700を使ってますがモニターも8枚構成にして

メインパソコンは1台のみ。

Corei7は娘と甥っ子にプレゼントしました。


去年、何となくミシンを買って、そこから一気に面白くなりました。

それらを組み合わせて何か作れないかと考えているうちに

レーザー彫刻機を組み込んでみたくなり

今日、届く予定です。

レーザー彫刻機が今のところ

本体7万5千円+オプション2万5千円の合計10万円。

ステッカーだと回収が厳しいけど

レーザー彫刻機を使った作品なら割と簡単に回収できそうな気はしてます。

色々と調べてたら数万円の必須オプションが見つかったので

これらを余裕があるときに買ってくつもりです。

トータル5万円くらいかな。


その後は刺しゅうソフト。

これはよくわかってないけど150万円くらい。

その次はミシン本体が同じく150万円。

すぐ欲しいとかは全くないけど

前々から興味があるので3Dプリンタ。

これは安いので良いからちょっと遊んでみたいなくらい。

草刈り機の予備も1台欲しいな。

これが8万円。

まだ届いてもないし使い道もこれから考えてきますが

レーザー彫刻機とミシンを使ってその利益で

それらの機材を購入したいと思っています。

生きてるうちに買えるかな^^;


画像7

上から撮影キット、カッティングマシン。

撮影キットは45cmのを購入しましたが

思ったより使い勝手が良く60cmタイプを追加購入しました。

それぞれの中身は物置になってます^^;

カッティングマシンはbrotherのSDX1200DXです。

位置合わせの関係でカメオ4を追加購入しましたが

購入直後にSDX1200でも全く同じことが出来るようになり

カメオは1週間で手放しました。

それまでは不満タラタラでしたが

ズレが無くなり、マットの再利用方法も発見し

新しいタイプの小文字カットキットを使うようになって

カットのクオリティーも激増し

気付けは大きな不満は無くなってました。

ミシンを買うまでは、やっぱり業務用が必要!

と思ってたけど、今はこれで充分です^^


あ、荷物が!

画像8

2個とも届きました。

設置どころか段ボールを置く場所さえないです。。。

一気に記事を書いてしまおう。


画像9

右手前のが45cm撮影キット。

ロールタイプの材料を使うことが多くなって保管方法に困っています。

今は足元の段ボールやケースに突っ込んでます。

これさえ改善出来れば足の踏み場くらいは出来そうなんだけど。。。

左は業務用のラミネーターで購入価格が特価で30万くらい。

コールド、ホット、PPと3タイプに対応したものです。

これは非常に便利だけど30万必要だったかと考えるとね。

でもこれが無いと今のクオリティは維持できません。

やっぱり必須だね。


右上がプレス機。

これも必須だと思うけど

最近、ミシンを使うようになって

アイロンで位置合わせして仮止めしてから

プレス機という使い方が多くなってきました。

画像10

この方法で不満点が色々と改善されました。


画像11

これはパソコンから見て左側。

プリンタは上からA3のエコタンク、A4カラーレーザー、A3昇華プリンタと重ねてます。

昇華プリンタに関しては売れるものなら一度手放しても良いなと思ってます。

とにかくインクが高すぎて、1色15,000円が4色。

1セットでA3フルカラーで100~150枚くらいかな。

どちらにしろその程度です。

インクが買えず2年くらい使ってません。

多分、インク詰まっててインク買ったとしても

クリーニングでほとんど無くなりそう。

今の思い付きだけど

昇華でない通常のインクでクリーニング出来ないんだろうか。

プリンタはリコー製でインクとソフトが昇華です。

今度メーカーに聞いてみよう。

一番上のA3エコタンクは使うけど、下の2つは収めようかな。


画像12

一度使った画像ですが

左の棚の上のがメインプリンタです。

キャノンのエコプリンタG5030

これが非常に良い仕事をしてくれます。

奥の10段ラックにRMTなどのサブパソコンを重ねてました。

今は2台だけ。

配置的に両側の角(サブパソコンラックの場所)が

使えないんですよね。

ここを上手く使えればレーザー彫刻機の置き場が出来るかも!


大体、こんなとこかな。


なんか作業場紹介みたいな記事になったけど

違う違う!

この写真だよ!

画像13

掃除しないと^^;


半年前だったかミシンの置き場所を変えたときに大掃除しました。

その時に物が多すぎて片付けが出来なくて。

というのが配置換えするために一旦機材を動かそうにも

仮置き場所がなくて^^;

当然、作業もあるから作業場所は確保しながらね。

仮置きの仮置きの仮置きみたいな感じで

1週間くらい掛かりました。

結局、今思えば一番邪魔な材料関係。

捨てても良いもの。

これが全く片付かなかったので余計に狭くなりました。

今回、これらを中心に片づけ出来たら

歩く場所くらい出来るかな^^