見出し画像

xtool D1Pro Extension Kitのエラーの進展 #ハンドメイド実践日記587

以前xtoolのサポートと色々とやり取りしたことがあります。

その時、このnoteのリンクを教えて欲しいと言われてリンクを送りました。

今は読んでくれてないだろうな(^_^;)

当たり前ですが翻訳ツールを使ってサポートしているそうです。

今日、帰宅して確認したら、まだ返事が来ていませんでした。

前回の登録メールアドレスや情報がわからなくなって新規登録して問い合わせしています。

催促連絡を日本語で

「どうでしょうか?
お待ちしております。」

と送信しました。

サポートサイトで確認すると変な翻訳になっていて

「待っているのか?」

となってました。

すぐに返事が来たけど、こんな催促、嫌だな。。。

次は何を試すんだろう?

と内容を確認してみると

「注文IDと住所、名前を教えてください。

リミットスイッチを送りますので交換してみてください。」

え?こんなにあっさり?

この潔さと対応の早さ。

好きです。

昨日の3Dプリンタもリミットスイッチが原因で動かなかった。

昨日のは配線ミスだったけどリミットスイッチって言葉を聞いたのも昨日が初めてでした。

中国から直送だろうから2〜3週間掛かるんだろうな。

でもそれで直るならありがたいです。