音ゲーを作ってみようと思った話(Part.01)
DFJK+Spaceキーで遊ぶPC専用音ゲーを作ろうと思った。
制作環境
GDevelop5
ブラウザ上でゲームが作れる系サイト。だけど無料でかなり多くの機能が使える。
以前にこのエンジンで物理演算ゲームを作った。
見た限り音ゲーのテンプレートが無
さそうなので1からの制作になる。
主な仕様設計
ノーツはだいたい3種類を予定している。
押した瞬間に判定するノーツ(タップノーツ)
押しているかを判定するノーツ(ホールドノーツ)
離さず押しているかを判定するノーツ(ロングノーツ)
ノーツ幅は1レーン分ずつ大きくなることができ、最大4レーンサイズ。
また、Space専用レーンもある。
判定表記はP-BREAK>BREAK>GREAT>GOOD>MISS。
ロングノーツの判定は他のノーツと違い、離さなかったらPASS、一定時間離したらPOOR。
GREAT以上でコンボ継続。
PASSはコンボとして認識されないが、POORが出るとコンボが切れる。
GOOD以下0かつPOORが0でFULL COMBO、さらにGREATも0でALL BREAK。
譜面データはjsonファイルとして実装する予定。
難易度はBASIC,ADVANCE,MASTER+ANOTHERの3+1表記で、レベルは1〜15予定。
今後
とりあえずサムネみたいなデザインを作ったので、次はタイミングを合わせてノーツを降らしたり、判定を作ってみる。
あと譜面エディターも作ってみる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?