マガジンのカバー画像

好きが止まらない

108
生活の中にある「好き!」を集めてみました。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

好きがとまらない21号  馬車道十番館のビスカウト&守るリトルミィ

もう、どう考えても好きなおかしというものがあります。これもその一つ。 馬車道十番館のビス…

銀杏を見に行った帰り道。道の駅で購入の新鮮野菜。値札シールには「1商品につき、1円が森林支援に」の文字と「商品値+1円」の文字。多分、1番小口でコツコツ積み上げる集金方法。ただ、「確かに。森林の管理大事だよね」と意識にのぼらせるという面において、それ以上の価値があると思いました

散歩中、何か音がする…と思って見上げたら、紅葉が舞う音でした。広島の山間部は今が紅葉シーズンど真ん中です。

実家での昼下がり。両親昼寝で、時間ができる。「今、私に足りないのは雑談だ〜」と思い、見渡すと、隣家でネコちゃん達が無言の集会中。その後、おばちゃんが仲間入りし、ニャーニャー・クチャクチャ・スリスリとお話する会開催。

好きがとまらない20号 お弁当用保冷剤

母は、お弁当の中身を朝食前に作り、私達と朝ごはんを食べている最中におかずやご飯をさまし、…

番外編 突然気づいてしまったの件

この地に来て、なぜ こうも空を見上げるのか。 周りを見回しながら歩くのか。 小さな変化を…

+4

好きが止まらない19号  秋の色

好きがとまらない18号  金時草

出会いは農作物直売所。 『加賀野菜』とのPOPと共に、パックが置かれていました。 立ち止まっ…