見出し画像

ディズニーランドホテルで両家顔合わせをした

私たちが結婚する前の話。

夫の実家は関西、私の実家は北関東、私たちの住まいは神奈川県とバラバラに暮らしている。
両家顔合わせはどこでしようか、2人で悩んでいるときに私に天啓が降りる。

ディズニーでできないかな

調べてみると、東京ディズニーランドホテル・東京ディズニーシーホテルミラコスタ・ディズニーアンバザーホテルではパーティープランが用意されていた。

アクセスの良さや、各ホテルで用意されているスペシャルケーキのデザインで東京ディズニーランドホテルが開催場所の第一候補になった。

今回紹介するディズニーランドホテルのパーティープランは、残念ながら2024年3月31日(日)実施分をもって終了してしまったそうだ。


ディズニーランドホテルで両家顔合わせまでの道のり


まず電話での仮予約をする。
仮予約は宴席利用月の1年前からできるそうで、私は4ヶ月くらい前にゴールデンウィーク中の予約をするとこにした。連休中ということもあり、予約が埋まっていたらどうしようかと心配したが希望日に予約を取ることができた。
電話で希望の日時、希望人数を伝えて仮予約を取って、数日経った頃にホテルから仮の見積が届く。

この封筒がとにかくかわいくて、心高鳴る。

仮の見積書を確認して、ディズニーランドホテルで顔合わせをお願いすることにした。
すると数日後、ヒアリングシートが送られてくる。ヒアリングシートを記入してホテルに返送するのだが、内容がかなり細かい。
宴会名、参加者の年齢、当日の交通手段、アレルギー、飲物をフリードリンクにするか、フリードリンクにするなら何種類用意するか、進行、会場レイアウト、スペシャルケーキのプレートに書くメッセージなどなど。

夫とファミレスでわいわい作戦会議をする。

2人で記入した渾身のヒアリングシートを送ると、担当さんから電話がかかってきた。ここでヒアリングシートに書いたことをもとに不明点を確認していく。多分1時間くらい電話で話した。

ここで両家顔合わせをするにあたり、宿題が出た。
席札の作成、宴会場でのウェルカムスペースに飾るものを考える、当日の進行は新郎新婦が行うためスケジュールも考える。

そして私たちは、顔合わせのしおりと、ちょっとしたムービーをつくった。顔合わせのしおりは当日席にセッティング、ムービーは話が詰まった時にエアドロップで送って披露することにする。
ウェルカムスペースにはダッフィーとシェリーメイを飾ることにする。当日に搬入する。

ここからはメールでの打ち合わせになる。私たちは両家にディズニーのお菓子をお土産で渡したいと考え、ホテル側に用意してもらうことにした。このとき、パーク内ではお菓子が品薄になっていたのでホテル側で手配してもらうことができて安心した。

また、この宴会プランではシェフが会によってメニューを考えてくれるそうで、顔合わせの2週間くらい前にメニュー表が送られてきた。
ジェフがメニューを考えてくれる、というパワーワード。テンションが上がる。


顔合わせ当日


朝、私はこの日のために買ったドレスとヒールを履いて、夫はバシッとスーツを決めて家を出る。
私はイクスピアリのアトリエはるかというサロンでヘアセットを予約していた。
一生に一度の両家顔合わせ。気合いバッチリである。

ヘッドアクセサリーは事前に購入したもの


ホテルに到着すると、インフォメーションの掲示板に自分たちの宴会名が表示されていた。
ファミレスであーじゃないこーじゃないと、悩んで決めた宴会名。なんだか感慨深い。


いざ、宴会場へ

幹事が少し早めにに会場入りをして、キャストさんと最終確認する。作ってきた席札やしおり、ウェルカムスペースをセットして会場準備を進めた。


今回の会場はスノーホワイト。白雪姫の名前がついている。ディズニープリンセスの名前の会場なんて、縁起がいい感じ。

語彙力がなくなるくらい、すごい会場


会場のセッティングが終わり、時間までは廊下でスタンバイする。

顔合わせスタート

キラキラの布とガラスの靴、ストーンで華やかにしてくれた


会場入りして荷物を置き、いざ着席すると、両家とも緊張でしーんと静まり返る。
予想はしていたけど、口火を切るのも難しい。全員がそう思っていたところ
ホテルのキャストさんが「テーブルクロスに隠れミッキーがいます! 探してみてくださいね」と超楽しい提案をしてくれた。

本当に感謝。
なんとか定刻になり、キャストさんから司会進行をバトンタッチされる。

まずはミッキー型ケーキの披露と写真撮影。このケーキを取り囲んで写真を撮る。確かプランに写真の台紙が1つ付いていたので、2つ追加して3家族分用意してもらうことにした。顔合わせ記念のお土産である。

ケーキのメッセージはシンプルに


シェフがメニューを考えてくれた料理登場


前菜からデザートまで、とっても美味しくて食べるのがもったいなくなるメニューばかりだった。
両家ともご飯がおいしかったと喜んでくれた。

せっかくなので少しだけ写真を載せます。

マイクワゾウスキー?
お肉〜!!!


ケーキの他にデザートも!


デザートがケーキの他に用意されていたこともあり、お腹いっぱい……。
はち切れんばかりに食べた。


会食中はずっとディズニーのショーやパレードのBGMがかかっていた。
ちなみに、この会でディズニーが好きなのは新婦サイドだけだったので、義理のご家族はなんのこっちゃ分からなかったと思う。

会も終盤になり、両家の父に婚姻届の証人欄の記入をお願いした。
証人欄の記入が終わり、お土産を渡したところで会もお開きである。

ディズニーランドホテルでの顔合わせを終えて


ディズニーランドホテルで顔合わせができて本当によかった!
顔合わせをやった感! やり切った感!

会場の装花もお土産で持たせてくれた。家に飾り、しばらく余韻に浸った。

関西から新幹線で東京駅まで向かい、ながーい京葉線の乗り換えをして、舞浜駅まで来てくれた義理の家族。
そして北関東から高速でブンブン来てくれた私の家族。
そして、ディズニーランドホテルで顔合わせをすることを快諾してくれた夫。

心から感謝である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?