見出し画像

ついに!

遡ること2020年6月末
結婚した大学の同期に会いに行った際に乗った彼の車
ランドクルーザー70

当時の私の車はプリウス
新入社員時代に「乗れれば良い」と購入した中古車も4年目に突入
やはり趣味や目的は変わるもので、「乗れれば良い」と購入した車に維持費を
払い続けることに納得がいかない時期でもあり。
お金を貯めて好きな車を購入していく同期

あーでも、今のプリウスの支払い残ってるしな〜
新しい車欲しいけどな〜 の繰り返し。


そんなかんやで時は流れ、木の葉が落ちる季節にチームメイトの外国人が
ニュージーランドから帰国
彼はそれこそ「乗れれば良い」思考で10万キロ以上走行した軽自動車を
家族4人で乗り回していた。

が、帰国中のニュージーランドで第3子が産声をあげ、家族は5人に。
彼が所有していた軽自動車の定員をオーバーしてしまった。

ふふふ。神は見方したのか!拙い英語で彼と話し合い、私のプリウスを彼に売却

そこから私のGoogle検索は「78プラド」の嵐
友人が乗っている「ランクル70」の弟分に当たるのかな?


途中、NOX適合費用などの壁を乗り越え、運命の出会い。
申し込みをした11月22日から、街で「乗れれば良い」車を見るたびに
「乗りたい」車を待つ日々

画像1


2月5日(金)にご対面〜!!!
本当に満足している!
1996年式、走行距離19万キロオーバ
そんなの感じさせないくらい綺麗に仕上げてくれた店長には頭が上がりません。


自粛中なので遠出はできず、
駅までみんなの送り迎えをしてアッシー生活で土曜の午後は終了
これからも、末長くよろしく。


そして、ランクル先輩方、若輩者にご教示ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?