マガジンのカバー画像

ちょの要領悪いアメリカ留学日記

43
2022年8月末からサンフランシスコへの研究留学を始めました。 しかし、心配になるくらい要領悪いので、逆に「ダメな例」として留学日記を書き始めました。 どうぞ、笑ってあげてくださ…
運営しているクリエイター

#アメリカ

好きな”アメリカで作れるパスタ”発表ドラゴン 【要領悪いアメリカ留学41】

こんにちは、一人暮らし歴もうすぐ10年のドラゴンちょです。 ある日、ボカラン見てたら、衝撃的な曲が1位を取っていました。 すでに替え歌がたくさん出ており、こう言うのがネットミームになるのかしら? 今回はお友達への備忘録用に、アメリカで買えるもので作れる僕の好きなパスタを紹介します。(ほとんどYoutubeの動画を紹介しているだけかも、、、笑) 人生で繰り返して読んでるエッセイ発表ドラゴン 決してたくさん本を読んできた訳ではないけども、いくつかのエッセイが今でも心に灯り

小鉢@ホリデー【要領悪いアメリカ留学32】

「え えらいことや。。。。! せ 戦争じゃ。。。」 朝起きて、日本からこのLINEが来ている朝どうですか?(哲学) こんにちは、ちょです。 強火のお友達のラブライブ!×アイマスのお話しで、ホットスタートです🔥(Taqんって呼んで) 今回は、一つの記事にならないくらいの小さなお話「小鉢」をまとめてお届けします。 先月からの第2弾ですが、実は今、小鉢に力を入れているのです。。。! ↓第1弾はこの人たち というのも、クローズドな場での小鉢の発注を受けてしまったので、 料理

YOし(よし)【要領悪いアメリカ留学30】

最後に東京で遊んだのはいつだったかしら? 記憶を辿ってみると、 ビザを取るために溜池山王のアメリカ大使館に行ったときのことでした。 対人×の僕としては「面接」という言葉に怯え、 朝からご飯が喉を通らず、大使館近くの蕎麦屋でもりそば一杯だけ食べて行ったのでした。 その後、友達とご飯でもと思ったのだけど、事前に連絡するのを忘れてしまって、一緒に行けず、 人の多さに酔ってしまい、16時前に上野の蒙古タンメン中本行って、すぐに名古屋に帰ったのでした。 (その時のことはこっちの記

1kmの大移動【要領悪いアメリカ留学28】

今回はアメリカ、サンフランシスコでの引っ越しのお話です。 しかし「大」といっておきながら、徒歩15分、約1km先への移動という、「小」移動でした。 個人的には、これまでの最短記録1.8km (名古屋市 川名ー吹上)を更新したのにも関わらず、盛りました。。 早速ですが、お詫び申し上げます🙏🙏🙏 とはいえ、引っ越しにかかった時間は10時間超。 1人で自力で運んで、5時間で終わる甘すぎる見積もりが仇に。 さて、今回はそんな引っ越し先を決めるまでの経緯と引っ越しの様子について書い

チャウダーのアサリはいつ食べる?【要領悪いアメリカ留学27】

足元見えないながらも毎日歩いていたら、 いつの間にか、朝行くことが多いスタバの店員さんに名前とメニューを覚えられてしまい、 ちょっと恥ずかしい。。。 でもそれが毎日違う1日を生きるということ。 そうしたらすっかり3週間経ってまった、 そんなシアトルの旅行記をシェアしてみます。 10/7日(土)AM 5:30 早朝に引っ越し作業の続き。 10/6に新しいアパートに引っ越しして、残った作業を早朝から開始。 サンフランシスコでの内見や引っ越しのお話はまた今度。 さて、僕にとって

【J1ビザ更新】vsビザ 第2戦【要領悪いアメリカ留学24】

今年の2月に一時帰国した際に、ポケモンのソウルシルバーを購入しました。 本作から一度倒したジムリーダーと再び戦える機能が実装され、色々な条件を達成することで解放されます。 ここで懸念が生じます。 ポケモン金銀をプレイされたことある方なら、共感していただけることでしょう、、 あのトラウマプリティーガールのアカネさんが新たなトラウマを植え付けてこないだろうか? 捜査班は、アカネさんにお電話し、再戦の約束を取り付けることに成功しました。 かわいいかわいいチルタリスさんには、がく

アメリカ・サンフランシスコ生活で役に立った物・サービス8選【要領悪いアメリカ留学23】

土曜日の朝が楽しみです。 朝起きてテレビをつけて、Youtubeを立ち上げると、、、 おしゃれでチルなコンテンツを想像しましたか? 土曜の朝は更新されたばかりの「日向坂ちゃんねる」(日本時間土曜22時更新=アメリカ西海岸朝6時更新)観ながら、昨日炊いたご飯でお茶漬けをキメます。 日本の友達に会うと、「どう暮らしてるの?」と大体聞かれるのですが、 これが、一つの典型的な僕の朝ですw そんな、The日本人な僕の生活を支えてくれている、アメリカで有用なサービスや物を8つ紹介して