見出し画像

みんなに知ってほしい!茅田砂胡の世界〜!

みなさまおはようございます。
読書の秋2022は作者へのファンレターもOKとの事だったので、今回は私の大好きな茅田砂胡さんへの愛を語りたいと思います!ファンタジー好きな方はぜひこの機会に読んでみてください(^^)ファンタジーはそんなに、という方も、そんな事おっしゃらず!気になったものを手に取ってみてくださいね。

※この記事途中まで書いてたのに寝落ちして企画に間に合わなかったので、ただただ作品への愛を語る事にします(笑)

※結果もう12月も半ばに…

まずは著者の紹介

茅田 砂胡(かやた すなこ、5月3日 -)は、日本の小説家、ライトノベル作家である。

概要 茅田砂胡, ペンネーム ...
1992年に『デルフィニアの姫将軍』でデビュー。1993年にデビュー作を大幅に改訂、ふくらませたデルフィニア戦記シリーズ第一作『放浪の戦士』を発表。大ヒットとなる。

代表作は『デルフィニア戦記』、『スカーレット・ウィザード』など。『スカーレット・ウィザード』で第1回(2001年度)センス・オブ・ジェンダー賞大賞受賞。

2013年にデビュー20周年を記念した書下ろし600ページ以上という本『茅田砂胡 全仕事 1993-2013』をドラマCDつき特別版と通常版の2種類で刊行。

2014年6月、『全仕事』のドラマCDがきっかけとなり「茅田砂胡プロジェクト」と題したプロジェクトチームが結成され、9月以降、CDブックなどを展開。
Wikipediaより

始まりは1992年なんですね。
私がデルフィニア戦記に出会ったのは中学生くらいの頃。近所の漫画・ラノベ好きなおばさまが全巻貸してくださったのが始まりです。全18巻、しかも中央公論新社で上下2段に文章がなっているので、最初はその長さに恐れ慄きましたが、読み始めると話の展開も早く、キャラも素敵なのであっという間に読み終わってしまいました。そこから私の茅田砂胡沼が始まったのです(笑)

茅田砂胡の魅力とは

1にも2にもまずキャラがいい!
主人公はもちろんの事、サブキャラ(と言ってはいけませんが)に至るまで濃いキャラクターがたくさんです。
あとはストーリー展開のよさでしょうか。あまり中弛みせず、トントンと軽快にストーリーが進んでいきます。その中にもちろん喜怒哀楽あり、泣かせる展開、ハラハラな展開も盛り沢山!ページを捲る手が止まりません。

著作紹介

デルフィニア戦記

男は剣を揮っていた。黒髪は乱れ日に灼けた逞しい長身のあちこちに返り血が飛んでいる。孤立無援の男が今まさに凶刃に倒れようとしたその時、助太刀を申し出たのは十二、三と見える少年であった…。二人の孤独な戦士の邂逅が、一国を、そして大陸全土の運命を変えていく―。
Amazonあらすじ

まずこれ無しには語れません!
全ての始まり、デルフィニア戦記。
おすすめのファンタジーない?と言われたら迷わずこちらをおすすめします。
世界は中世くらいの世の中。騎士に追われている男の前に異世界から来た女の子が急に現れます。その子は自分の世界に帰るまで、男の人の手伝いをかってでるというのが始まりです(何という語彙力のなさ…)。その女の子がすごいのなんの!力持ちだし馬より早く走れるし動物とも喋れるし。そんな女の子に周りの人たちも振り回されながら、いつしかその女の子を心の拠り所にしていくのです。ね、私が好きそうなお話でしょう?(笑)

スカーレットウィザード

海賊王の異名を持つ一匹狼のケリーに、エネルギーと情報の二つの分野を支配するクーア財閥の総帥ジャスミンから仕事の依頼が舞い込んだ。だが話を聞きに出向いてみると―出されたものは『婚姻届』で…?しかも承諾か拒否かの決着は宇宙での追いかけっこで決めることに??かなり異色な恋愛小説が文庫版で登場!
Amazonあらすじ

こちらはデルフィニア戦記よりもずっと後の世界。これについてはウィキペディアに秀逸な紹介が!

宇宙海賊と財閥令嬢の恋物語という一見古風な作品だが、財閥のトップに立つジャスミンは豪快な性格の凄腕の元軍人であり、著者は「怪獣二匹のハーレクィン・ロマンス」と呼んでいる。セックス、妊娠、出産、育児と冒険が当たり前のように共に描かれており、評論家の小谷真理は、「女性たちの欲望に忠実なロマンス小説というジャンルの性差に関する約束事をSF世界に持ち込んだ」もので、それによって無茶苦茶で楽しい話になっていると評している
Wikipedia

まさに怪獣2人のハーレクインロマンス!ほんとに素敵な夫婦なんですよね。やることは無茶苦茶ですが、この2人がやると最早普通に見えてくる。そして周りが頭を抱える。相手をお互いに思いやれ、かつわかり合っている2人がとても素敵に描かれています。

暁の天使たち

菫の瞳に銀の髪、すさまじく礼儀正しい天使と緑の瞳に黄金の髪のおそろしく口も態度も悪い天使、そして黒い天使。3 人の破天荒な天使たちの想像を絶する物語!
Amazonあらすじ

ここでついにデルフィニアとスカーレットウィザードが合体するわけです!ファン歓喜!!
なぜ合体するのかというと、デルフィニアに出てきた女の子の元の世界がスカーレットウィザードの世界なんですね(実際には40年後とかですけど)。デルフィニア戦記からの登場人物も登場し、よりパワーアップされた感じがすごいです!
暁の天使たちの次は、クラッシュブレイズシリーズも同じ時代です。

レディガンナーシリーズ

名門・ウィンスロウ家に一通の手紙が届いた。令嬢キャサリンの幼なじみに危機が迫っているという。驚いたキャサリンだが、ただちに旅立つことを決意する。風変わりな四人の用心棒たちを道連れに、冒険がいま始まる!
Amazonあらすじ

こちらは全く別のシリーズ。
でも茅田作品に共通するキャラの良さ、ストーリー展開の素晴らしさは健在です!
こちらは動物に変身できる種族と変身出来ない種族(人間)が存在しています。そのため、いろんな動物のミックスや人間と動物のミックスが存在するんですね。そのため、コミカルに描かれる部分は多いのですが、現代に通じる差別なども描かれており、飽きさせません。

桐原家の人々シリーズ

自分が黒くてでかいシェパードだとしたら、都と猛の二人はほっそりとしたシャム猫だ。これで三つ子だなんて、本当か!? とてつもなくパワフルで超マイペースな桐原家の爆笑コメディ。
Amazonあらすじ

こちらは異能力とか剣とか出てこないホームコメディです。ですが、キャラの良さで全て持っていっているのでは。みんな楽しい、素敵な人たちなんですよー♡

祝もものき事務所シリーズ

やる気なし、根性なし、能力なしの事務所の所長が、凶器あり、指紋あり、目撃者あり、動機もありで現場不在証明なしの被告人の無罪証明を頼まれた!?茅田砂胡の新境地。
Amazonあらすじ

こちらもデルフィニアとは全く関係ない日本でのお話。自覚症状のない特異能力の主人公によっていろんな事件が暴かれ(掻き回され)、それを有能な周りが回収しながら事件を解決していくというお話です。こう書いているの何だか謎ですね(笑)

最後に

みなさんの興味を惹くお話はありましたか?
ほんと、読み始めたら止まらなくなるので、ぜひ読んでみてほしいです!!
感想待ってます〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?