初めての電動自転車(チャイルドシート付)体験談

私は今、坂道が多いところに住んでいます。
それはもう、自転車あさひの電動自転車専門店が
近くにあるほどに坂道が多いのです!

そんな私も、娘が1歳になったのをきっかけに
電動自転車を導入しました。わーい。
1歳なので前乗せチャイルドシート付。
初めて乗ったので、感想を残しておこうと思います。

結論:世の中のお父さんお母さんをただただ尊敬する!!!

私が購入した自転車

私が購入したのはブリヂストン(BRIDGESTONE)のbikke POLAR e 。

前乗せチャイルドシート付の電動自転車といえば
パナソニック、YAMAHA、ブリジストンが
3強らしく、全部試乗してこれに決めた。

娘がぽっちゃり体系のため、
窮屈そうにしていたパナソニックは断念。
YAMAHAはまぁまぁよさそうだったけど、
ブリジストンが一番乗り心地が
ゆったりしていそうな印象。

ブリジストンのみ、ハンドルロックが
手動ではあるのだけれど、
これは、信号待ちとかに重宝するらしい。
(ほかの2社は自転車止めをかけたらロックがかかる仕組み)

乗った感想

今まで電動自転車には乗ったことがなく、
普通の自転車を立漕ぎしてしのいでいた私。
坂道がとりあえずらくちん。
立たずに登れてしまうのが素敵すぎる。

しかし…こんなに重たいもんかね!!

こどもも含めるとすごい重い!!
坂道多いから下りはブレーキかけっぱだけど、
なんか普通の自転車より重たく感じる!!
世のお父さんお母さん、二人も乗せて
よく運転できますね…

この前ちょっと娘と自転車でおでかけ
してみたものの、疲れて100均しか
寄れなかったよ。。
他にも本屋とかミスドとか寄りたかったのに。。

しかも最近ベビーカー拒否の娘。
チャイルドシートにももちろんエビぞりで拒否。
おせんべいをあげて何とかなだめすかし、
家に帰り着いたときはもうへとへと。。

保育園に行くまでに少し練習しとかないとなー。

どうか、どうか近くの保育園に
決まりますように。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?