見出し画像

【子育て】娘のいないいないばあLOVEが止まらない

最近、おばあちゃんからお誕生日プレゼントにはるちゃんのお洋服をもらいました。

家では狂喜乱舞。
早速着替えて、ピカピカブーを踊っています。
最近は「かあちゃんも!!」と言われることが多々あり、寝る前にフルコーラス2回共に踊りました。

はるちゃん衣装にご満悦

子どもにとってのいないいないばあの魅力って何なのでしょうか?

わかりやすい歌やダンス

いないいないばあの体操の歌は、本当に同じ曲か?と思うくらい変調があったりします。それで子どもが飽きさせないようになっているのでしょうか?動きも腕を上下に振ったり、ハイハイしたり、全身運動がたくさん盛り込まれており、大人でも一生懸命踊ったらうっすら汗が。

ワンワン・うーたんというキャラクター

ワンワン、よく見ると怖いんですけどね(笑)それでもあのキャラクターが目を引く何かを持っているのでしょう。というか、赤ちゃんって最初の頃は目があんまり見えないですよね。白い大きいもふもふがいいのかな?

生活密着のうーたんの歌

これは、子どもがというより大人が助かってると言っても過言ではないでしょう。歯磨き、お風呂、ご飯、トイレ。様々な歌が提供されています。うちの娘は英才教育を受けているので(Eテレをめちゃ見てるだけ)、歯磨きの時に大変助かっております。今後のトイトレにも役立つ予感しかない(うまく行くかは置いておいて)。

赤ちゃんの追視を促すクレイアニメandボールくんの旅

ワンワンの合間に、クレイアニメや紙を使った動画が挟まれます。鮮やかな色で思わず目で追ってしまう作りになっています。これ、短い動画だけど、きっと作るのはすごい時間かかるんだろうなぁ。すごいなぁ。

NHKってすごいんだな

同じ教育テレビでも、おかあさんといっしょはまだ食いつかない部分が結構あります。(歌と体操は見るけど、ファンターネや忍者修行、シルエット博士などははいまいち)。いないいないばあは0-2歳児向けなのに対し、おかあさんといっしょは2-4歳児向けなので、やはりその時の興味に合ったものが提供されているんだなぁ、と感動すら覚えます。

アンパンマンやキティちゃんに目移りするけど、やっぱり一番食いついてじっと見てくれるのはいないいないばあですね。まだまだ仲良くしてね♡(主に家事の間)

こちらもおばぁちゃんからもらったワンワンおもちゃ。孫の趣味が早くもわかっていらっしゃるご様子。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?