節分記録

我が家の節分は旦那がスーパーで豆を買ってもらえるお面をかぶりやります。
旦那がガラス扉の向こうからお面を被って近づいて来て声や身振りで脅かします。

去年(0歳のとき)はこれをやっても息子はボーッと見ているだけで泣きませんでした。
しかし、今年(1歳)は登場した瞬間大泣きでした。

旦那が豆を投げるのを袋に豆が5個入りで入っている三角のやつやオモチャのバズーカでやるとか色々考えていてくれていたのですが、
大泣きをしていたため、豆を投げるどころではありませんでした。
大泣きして母に縋る姿も可愛い。
助けなくてごめんよ。
そのあと無事に母が旦那に豆を投げて鬼は逃げて行きました。

終わってからも息子は旦那を見ると泣いていて、母から離れませんでした。
ガラス扉の方を確認したり、かなりキョロキョロしていました。

寝かしつけの時も扉を何度も確認して、母を離さないように母のパジャマを掴んで寝ていました。
可愛い。
来年も泣くのかな。

これからも成長が楽しみです。

#節分  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?