見出し画像

シニアの方必見!血糖値と免疫の関係!

みなさんこんにちは!健康を貯金するちょけん先生です。私達「チームちょけん」は福祉施設や行政の依頼で介護予防のための出張体操教室を開催しています。また福祉施設の職員や、同じ体操指導員に向けてノウハウや情報発信をしています。2月頃から新型コロナウィルスの感染が拡大していき、今では不要な外出を控える流れになっています。私の体操教室も例外なくお休みになっている体操教室も多く、ご参加者様の多くは家から出ないといった状態が続いています。
今は私の体操教室のご参加者様や、それに関わってくださっている多くの職員や地域の方々に少しでも元気に過ごしていただき、新型コロナウィルスが終息を迎えた後、元気に日常生活に戻れるよう運動や栄養といった情報発信をしています。私の体操教室に関わる方々以外でも、同じように家で不要な外出を控えて生活している方は全国各地にいらっしゃいます。そんな方にも見て日々の生活に活かしていただければ幸いです。

 今回は血糖値と免疫のお話をしたいと思います。先程私達はシニア、高齢者の介護予防のための出張体操教室を行なっていると記載しましたが、その他にもダイエットやボディーメイクのためのパーソナルトレーニングや食事指導も行なっております。その中で食事指導の際特に多くの方にお伝えするのが血糖値をコントロールということです。今回の新型コロナウィルスは疾患があり、免疫が下がっている方が重症化している傾向にありますが、特に糖尿病を持病でもってる方が報道されているなと感じませんか?これは免疫力と血糖値に大きな関係があるからなんです。

1.なぜ血糖値が高いと免疫力が下がるの?

私は7年前は福祉施設で体操指導員として働いていました。そこには糖尿病を発症していた方も複数名おりましたが、私がそんなご利用者様と実際接してきた中で知った事それは糖尿病を発症した方は、風邪、肺炎などの病気で最後を迎える方が圧倒的に多かったという事です。当時なぜ糖尿病を発症した方はそういった感染症でお亡くなりになるのだろうという事が気にかかり調べて分かったことは糖尿病になり血糖値がコントロールが難しくなると、免疫力に大きな影響があるということでした。それは糖尿病をお持ちの方は、血糖値が高くなることで白血球や免疫に関わる細胞の機能が低下し、殺菌能力の低下などが起り、病原菌と十分に戦えない状態になることがあります。ということは一般の糖尿病を持っていらっしゃる方とない方では免疫力や殺菌能力の差が大きく差が出てきてしまうということです。

2.糖尿病じゃなければ大丈夫?いいえ!

1.の項目では糖尿病と免疫力の関係についてお話ししました。「あーよかった。自分は糖尿病じゃないから安心。」なんてこれを読んで頂いている方の中にいらっしゃるかもしれませんが、それを思うことは小間違いです!(一概に大間違いとは言いにくいので控えめに言いました笑)それは2つの理由があります。一つは、ある程度年齢が上がってくるとかなり多くの人が糖尿病予備軍だあること。2つめは食事の習慣が悪いと血糖値の増減の振り幅が大きくなります。糖尿病でなくても血糖値が上がるとそれだけで免疫力が下がってしまいさまざまなウィルスや細菌の侵入を許してしまいます。

3.血糖値のコントロールは適度な運動と栄養管理

血糖値をコントロールする上で重要になってくるのは定期的に行う適度な運動と栄養管理が重要です。運動、栄養管理がうまく出来きず体重が増加し、肥満になってしまうことで上がりやすくなってしまいます。特に正しい栄養を取ることは体重を落とす上でも、血糖値をあげない上でも重要です。糖尿病予備軍であれば体重を落とせば血糖値は正常になり免疫力を保つ事が可能です。

4.血糖値を上昇させない食事法とは

血糖値は糖質に反応して上昇します。なので糖質を制限する食事は体重を下げるだけではなく、血糖値を穏やかに保つ事が可能になります。しかし今までの食事からいきなり糖質を制限することはかなり難しいことです。ご飯はじめ、ケーキやお菓子、麺類、パン、甘味を感じるもの全てが糖質を含む食べ物になります。
僕は毎年夏に向けて今の時期からボディーメイクを始めますが、食事は糖質制限を基本行っています。正直2年前まではものすごくきつい思いをしてましたが、去年からさまざまな工夫で無理なく糖質制限ができるようになりました。今回はいくつかの方法の中から初めて知った時は糖質制限界の夜明けが来たと思うくらい衝撃を受けた食材を紹介します。

5.奇跡の砂糖ラカント!

その衝撃食材とはラカントという「羅漢果」という果実から抽出して作った砂糖「ラカント」です。この血糖値は本来身体に吸収された糖質に反応してインスリンを分泌し肥満になったり血糖値を下げる反応を徐々に鈍らせていきますが、このお砂糖、砂糖に変わりはないですが、身体に一切吸収されず外に排出されていくお砂糖なのです。なので糖質は普通のお砂糖と一緒なのですが、身体に一切吸収されないのでカロリー0です。医療機関でも体重を下げたり、糖尿病で血糖値のコントロールが必要な入院患者の食事に実際に使われています。4の項目で挙げた食べ物はもちろん糖質の高い食べ物になりますが、それら以外にも煮物や卵焼き、調理の中で使うお砂糖も糖質になります。なので日々の食卓の味付けで砂糖を使う時点で4で上げた項目を避けたとしても摂ってしまっているのです。それらの調理で使っているお砂糖を全てラカントに変えるとお砂糖の分の糖質が全てカットされるのです!
これを知った時素直に嬉しびっくりで腰が抜けるかと思ったのを今でも覚えてます!砂糖と粉物を露骨に制限していた今までの糖質制限は一体なんだったのだろう!?と思ったくらいです。ちなみに僕が今でも愛用しているラカントはこちらの商品です。相場のお砂糖と比べたらすこぶる値は上がりますが1ヶ月2ヶ月で亡くなるものじゃないので決して高くはないと僕は思っています。ちなみに一人暮らしの僕だと半年は持ちます。

6.ラカントがあればスイーツも楽しめます(ただし手作りに限る)

糖質制限の中本当にしんどくなってくるのが甘いものへの欲求かなと思います。僕も実際ラカントと出会う前までは相当しんどかったです。しかしラカントをお砂糖として使えばそれだけでカロリーを大きく抑えたスイーツを作る事ができます。例えば血糖値改善の中でおすすめなのがラカントを使ったプリンやカスタードなんかはとてもオススメです。多少の薄力粉は使いますが、卵、牛乳、ラカントであれば砂糖のカロリーをカットできる上、卵、牛乳はタンパク質として筋肉を増やす大事な栄養なのでいい栄養バランスになります。おからパウダーやアーモンドプードルを使てば蒸しパンや簡単んなケーキも作れるのでそこにカスタードクリームを乗せたら血糖値を極端にあげないカスタードタルトができます。ちなみにプリンは僕も自分でよく作ります。味も普通のお砂糖とら何も変わりません♫ラカントを糖尿病の予防や血糖値を緩やかにコントロールする方々としてぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?それらをコントロールする事で美味しく無理なく免疫力を健康な状態に維持できます。

7.ラカントを使ったレシピ

糖質83%オフ 簡単ベリーソースの濃厚レアチーズケーキ

https://www.kurashiru.com/recipes/230e8aa1-7873-4745-b28e-e9eb3f8b4541?source=yahoo&search_index=1&query&bucket=control

糖質制限おからパン

https://cookpad.com/recipe/6090673

低糖質プリン

https://cookpad.com/recipe/5799722

--------------------------------------------------------

ちょけん先生のコンテンツ一覧
------------------------------------------

◆体操指導者向けサービスについて
https://www.personality.co.jp/choken-nouhau

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/choken_taisou/

◆ライン
https://lin.ee/xVFwD78

◆ツイッター
https://twitter.com/senior_gym

◆Facebook
https://www.facebook.com/teamtyoken/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?