見出し画像

「勝手なやつら」【ダイの大冒険を語りたい 第18回】3/13(土)第23話

※Facebook用に書いたものの転載です。当初は友人や趣味の仲間向けに『ダイの大冒険』を知ってほしい、というつもりで書いた記事となりますことをご了承ください。

3/13(土)第23話「竜の騎士」です。前回のデパートとはだいぶ雰囲気が異なりますね。いよいよダイの物語も佳境に入ってきました。前半のドラゴンやヒドラとのバトルは見所多し。

結構人気がある『ダイの大冒険』オリジナル重圧呪文「ベタン」

画像1

5体のドラゴンのうち3体を仕留めるという、本家ドラクエならギガデインレベルの最強呪文でしょう。ポップ成長してますね。さすがに魔法力の消費も半端じゃないようですが。

ダイが、ドラゴンキラー(と自分?)を避雷針にライデインを喰らわすシーンも格好良かったです。

画像2

以前書きましたが、ダイがモンスターを「殺傷する」ことはごく少なく、このドラゴン・ヒドラとの戦いはかなり珍しいシーンです。好んで戦うことはしないダイですが、今回は市街地の人々を守るために奮戦します。剣も折れ、あわや負けるというところで謎の紋章の力が発動。最後はドラゴンキラーを拾って、上のライデインのシーンでとどめです。戦いの後、みんなに感謝されるどころか、人智を超えた圧倒的ないくさぶりに恐れられるダイ。遠巻きに敬遠され、ダイの心は傷つくことに。魔王軍新キャラ、キルバーンの巧みな台詞。

「・・・キミが人間じゃないからさ!キミのあまりに人間離れした戦いぶりを見てみんなビビっちゃったのさ。勝手なやつらだよねえ、人間って。自分たちの街を守ってもらったくせに!ウッフッフッフッフッ!」

画像3

後半のテラン王国でも、先の戦いの影が尾を引きます。

「…おれ今まで自分が何者かなんて考えたことがなかった…だって島は怪物ばっかりだったし…じいちゃんは怒ってばかりだったけど、たまにはすごく優しくしてくれたし…それにみんな、おれが人間だからって…怪物じゃないからって、仲間はずれにしたりしなかった…でも人間はおれが人間じゃないと…仲良くしてくれないんだよね…」

画像4

見知らぬ少年が自分の命を救ってくれた。それが人間業とは思えない異形の力だったとする。そうしたら、僕はやっぱり怖がるでしょうね。逃げるかも。ダイごめんなさい!ホント人間って勝手なやつらですねー。こんな連中のために命を捨てて戦う意味は何なんでしょうか?戦いが終息したら英雄はどう扱われるんでしょうか?12歳の少年には過酷な問いです。孫◯空やル◯ィの、強けりゃいいのお気楽な世界観とはわけが違います。(それはそれで少年漫画の正しい在り方ではありますが…)

次回の第24話は「竜騎将バラン」。そういえば、我が子達はフレイザードが登場時に「六大軍団長最強の男フレイザード」と名乗っていたのを聞いて「絶対ウソ!バランが一番強いに決まってる!」と言ってました。雰囲気的に強さを感じたのかな?なかなか鋭い勘をしてますねー。

竜水晶の声が戸田恵子…。愛と勇気だけが友達?

画像5

みなさん『ダイの大冒険』はテレ東系で土曜の9:30ですよ~。アマゾンプライムやNetflixでも観れるらしいですよ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?