見出し画像

久しぶりの海外、初めての香港旅行していろいろ思ったこと

香港旅行は
キャセイパシフィック航空の往復航空券が当たったのがきっかけ。
7月下旬に日時とホテルを押さえました。

反省点

宿はキャンセル可能を予約するべし!
急な台風や災害が起きた時を想定しておく。

私の場合は台風、生理が被ってしまい散々でした。

航空券は航空会社によって変更手数料を払えば変更ができるためそれもチェックしておけばいざというときにスケジュール変更できます。

海外保険は必ず加入!

海外保険はtabihoの一番安いのに加入。
生理で異所性内膜で胸痛が起きたので一旦病院を迷ったくらい夜しんどかった(娘はもちろん熟睡中)ので保険はクレカ以外にもきちんと加入しておくのがベスト。特に子供がいる場合には体調不良は最悪です。いろいろな面を保険会社があると安心できます。
保険番号とコピーは必ず持参。
2人で4日で3,400円くらいだから安いです。

wifiは無制限が安心だった

wifi環境は無制限が一番安心。
以外とGoogleマップを使ったし
外やホテルのwifiは繋がりにくかった。
Holaflyは無制限で1台2,400円くらいだけど簡単に設定できました。

モバイルバッテリーは必須

動画をスマホで撮りたい場合やマップを見て観光するなら必ず欲しいモバイルバッテリー
海外で充電スポットはあるだろうけど場所なんてわからないし、実際にバッテリー切れしたので急速に充電できてよかったです。

香港旅行感想

空気は?
気になるほど臭くないし、咳がでるほど汚いイメージはない。

トイレは? 
ほとんどデパートやホテルのトイレを利用していたから綺麗だしペーパーもあったから持参しなくても良かった。

人の雰囲気は?
あまり笑わないけど、人によっては笑顔だし手まで振ってくれた。
日本語で挨拶もしてくれる人が多かった。

タクシーは?
タクシーのおじさんはおしゃべりな人はたくさん話したし、全く話さない人もいました。
タクシーはかなりスピードだして運転してる、周りも早い。

エスカレーターは?
スピードが早かったのは確かだった。

電車やバスは?

MTRが色分けでわかりやすい。
バスは乗るタイミングが無くて次回あれば乗りたい。

食事は?
場所を選ばないと難しいかも。
パッと入った場所が高くて味もまあまあだったから、しっかり調べていかないとダメだと反省。
一応調べてはいたけどお店に辿り着けなかったのが正直なところ。

香港は麺を食べるのが正解だと思う。
今回ホテルの朝食でしか麺を食べてない!

台風がなければ、いろいろ回れたし、生理がなければ私はぐっすり寝れたし…

香港旅行はある範囲では楽しい時間を過ごせたけど物足りなさがたくさん!

またリベンジ旅行したいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?