見出し画像

Web3.0でいよいよバーチャルファーストの時代がやってくる


こんにちは


島村竜一(Ryoichi Shimamura)です。

伝わるオンラインスクールの構築を得意としています。

お客様の要望にあわせたオンラインスクール用のサイト、動画などを作成しています。

さて時は2023年という新しい時代がいよいよ幕をあげてきました。

いままでインターネットの世界が良く分からないといった相談をうけてきました。そのたびに島村はいやリアルと一緒だよと説明してきましたが。。。

いよいよリアルより先バーチャルファーストの時代がやってきたようです。


バーチャルファーストとは


バーチャル‐ファースト【virtual first】 の解説
業務の基本をテレワークリモートワークとし、必要に応じて対面での会議や打ち合わせを行う働き方。

goo 辞書

goo辞書,コトバンクなどではこのように記載されています。

実際にバーチャルファーストの事例として検索してみると
dropboxの事例が検索にあがってきます。


もちろんDropboxの実行したことはすばらしいです。
ただ
島村はバーチャルファーストは実は違うものではないかと感じています。

世界をリアルとバーチャル(インターネット)に分けると、これまでの世界ではリアルが主、バーチャルが従という関係でした。

あくまでもリアルを便利に、楽するためにバーチャルが存在したのです。

バーチャルファーストではこの関係が逆転し、バーチャルが主でリアルが従になると言われています。

引用ーバーチャルファースト時代の新しい生存戦略がゼロからわかる! Web3.0ビジネス見るだけノート

まさしくそのとおりでVR(メタバース)が普及するにつれビジネスはもちろんプライベートさえバーチャルいわゆるメタバースで過ごす人が増えていくのではないでしょうか?

というかすでにそのようになっている気がしますけど。。。

そんなバーチャルファーストにこれから求められるスキルとはなんなのかでしょうか?

バーチャルファーストに求められるスキルとは

バーチャル ファーストは行動の変化が求められる取り組みであり、過去 1 世紀にわたって定着していた働き方のリセットが必要になります。
「大仕事」どころの話ではありません。またこの取り組みを成功させるには、マネージャーが模範を示すことが不可欠です。

引用-バーチャルファースト企業としての 1 年目を終え、私たちが学んだこと


ちまたでは第四次産業革命とか,Web3.0といったことが大きく叫ばれ
働き方を変えなければならない。
私たちは変わらないといけないといったこと常に言われています。

職業訓練校、パソコン教室などでIT系のさまざまなことを教えている島村です。さまざまなスキルを教えていますが。。。

たとえば、バーチャル ファーストで成果を上げるためには、コミュニケーションのあり方を「常に同期」から「基本は非同期」へと改める必要がある、というのがその 1 つです。「基本は非同期」とすることで、より柔軟に、より集中して日々の仕事に取り組めるようになります。「基本は非同期」を徹底するための 1 つの方法として、必要不可欠ではないミーティングをすべてスケジュールから外して、本当にリアルタイムでの対話が必要な場合にだけミーティングを設定することを社員に奨励しています。

引用-バーチャルファースト企業としての 1 年目を終え、私たちが学んだこと

自己管理能力が必要になる

DAOでは中央管理者がいないため、参加者一人一人が責任をもって自分の仕事を進めていく必要があります。

一人でも自己管理能力が低い人がいると、組織の生産性が下がってしまう可能性があります。

引用-DAO(自律分散型組織)とは?注目理由やメリットなどわかりやすく解説!
   https://offisuke.com/media/dao-commentary/#toc9

これから最も要求されるのが自己管理能力なのでしょうね。

この前授業前で生徒でも「タイムスケジュール」が必要と感じているのにうまくできないなんて話もしていました。

ようやく島村もここのところ自己管理能力がみについてきました。
バーチャルファーストの時代ではメタバースでのいろいろな誘惑とリアルな接触が減ります。そのためにもさらなる自己管理能力が必要になります。

さまざまな人達にITスキルを教えています。
だけど所詮ツールはツールです。

まずは自己管理をしっかりしてこれからのバーチャルファーストの時代に備えていきましょう。



まとめ)バーチャルが主>リアルが従の時代にむけて世の中は動き出している

バーチャルが主、リアルが従と聞くと突拍子のないように見えるかもしれませんね。暗号資産、NFT、DAOなどの新しい概念もバーチャルファーストの時代とともに発展していくはずです。


レディ・プレイヤー1の検索結果

今後僕たちはメタバースの中で多くの時間を過ごすようになれば映画のレディ・プレイヤー1のような世界が訪れる日も近いのもかもしれません。

メタバースの普及ということは世の中はすでにバーチャルファーストにむけて動き題しているということになります。

そのときにレディ・プレイヤー1の人々のように仮想世界では素晴らしい状態、現実世界ではコンテナ生活なんてことは絶対に避けないといけません。

そのためにもWeb3.0とVR(メタバース)をしっかり学び、世の中の変化に対応していきましょう。

一緒にがんばっていきましょうね。
ここまで読んでくださってありがとうございました。

この記事を読んで参考になったことなどありましたら
コメントをもらえると嬉しいです。

ではまた次の記事でお逢いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?