見出し画像

2:なにもない。

委託販売を始めることにしたものの、なにもないので何から始めればいいのか途方に暮れることになる。

たぶん、皆さんは作っているものがあって、ネット販売したりイベントに出たり委託販売したりってことになると思うのです。

私は、なにもないんです。

何を作るのかも決まっていない。
屋号もない。
販売経験もない。

まずは、委託販売の手順?
どんなふうに納品するのか?
1か月のブース代や広さは?
お店の場所はどうする?
どんなお店に置きたい?

旧Twitterであれこれ検索したり、Google先生に質問したり。
お店や屋号は決まっていなくとも、せめて何を作るかは決まっていないと話にならないのですが、それすらも決定事項がないのに、よく始めたものだと思います(笑)

お店に関してはゆっくり探すとして、まずは作ろう。
販売するなら、耳飾りだなぁ…とは思っていたのです。
そのほかの物、布ものや木工は作れないし、雑貨よりもアクセサリーを作りたいなと思いました。

自分用にピアスはいくつか作っていたので、基本的なことはできるし、ピアスは好きでハンドメイドの物を集めてもいました。
作るならピアス・イヤリング。
ビーズが好きで少し集まっていたので、他にもビーズを買い足して、ピアスを作る準備を始めました。


*☆*☞*゚゚゚゚*☜*続く*☞*゚゚゚゚*☜*☆*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?