見出し画像

私の貯金計画

金欠になってお金について色々考えてみた。
私はお金があると使ってしまうタイプなので
全部最初に貯金分のお金を先取りしないとダメだなと思っている。

そこで私の完全なる先取り貯金計画を公開! 
ちなみに現在23歳、社会人1年目、会社員

私の先取り貯金計画

①財形貯蓄(2万/月)

会社から毎月1000円補助が出る。
もう少し補助出してくれてもいいなと思うけど、仕方ない。
会社の財形貯蓄は5年間積み立てなので、
2万×12ヶ月×5年=120万円

[目的]
このお金は30歳までに結婚できると信じて、結婚式の費用にでも充てたいなと思っている。
また、1年経ったらいつでも払戻できるので若干毎月の積立額は多めに設定。

②積み立てNISA(33,333円/月)

積み立てNISAはいつでも引き出せるけど、
10年間積み立て予定!

33,333円×12ヶ月×10年=約400万円

[目的]
10年後には33歳なので、
結婚・出産をしていると想定して
(独身でもこの年齢なら実家を一旦出るかもしれない、、)
引越し、出産に充てる費用として考えている!
不妊治療の必要があればそれもお金かかるし、少し多めに見積もり。
これもいつでも引き出せる(売却できる)のでかなり多めだけど限度額MAXまで毎月積み立て。

③持ち株会(1万円/月、1万円/賞与年2回)

会社から5%の補助が出て、配当金も悪くはないので少なめに毎月と賞与で積み立て。

持ち株は原則退職する時に売ることになると思うけど、
今の会社では意外とやりたいことができていて、他にも挑戦したい仕事があるので
少なくとも3年は居るかなって思っている。

5年間は転職しないで今の会社にいることを想定すると、
(1万円×12ヶ月+1万円×賞与2回)×5年=90万

会社の株価が下がりすぎて元割れの可能性はあるけど、配当金と会社補助で賄えるくらいのマイナスリスクであろうと考えている。

[目的]
会社を辞める時の可能性として、
転職以外にもう一度学び直しで学校に行くことも考えている。
大学院に行きたくなるかもしれないし、
何かスクールや、留学に行きたくなるかもしれない。
その時にお金がなくて諦めるのは悲しいので一応貯めておこうと思う!

④定期預金口座のお金

学生時代、留学に行きたいと言ったら親が私が小さい時からコツコツ貯金してくれていた口座を渡してくれた。(100万円、涙が出るほど感謝しかない、ありがたい)
このお金でやりくりしなさいと。
結局コロナで行けなかったので、使ったのは英会話スクールやその他の経験にかかった費用のみ。

[目的]
残り60万円くらい。
学び直しは③の90万じゃ足りない事もあり得るので、必要な時はそっちに充てたり、
何時も緊急でお金が必要な時があるので、とにかくお金に困った時用で考えている。

⑤積み立て生命保険

親が積立生命保険で6年くらい積み立ててくれたので、残りの5年を私が払う。
積立は10年満期になると積み立てた額が全額戻ってくるので貯蓄のようなもの。

年間23万円(ボーナス約1ヶ月分を当てようと思う)
23万円×5年=115万円

[目的]
これは親が積立てくれたから流れでやっている感じだけども、控除で所得税、住民税合わせて1万円/年くらい減らせるので有難く利用させてもらう。

これも③持ち株会と④定期預金口座と併せて、学び直しに備えた費用として考えている。
③④⑤合わせれば300万円くらいになるので、
海外でぎり一年暮らせるかな?くらい。
学生時代はコロナで海外留学できなかったので、万が一これから社会人人生で海外で勉強したいな〜って思った時に使えたらいいな、
となんとな〜く思っている^ ^

⑥ボーナス

これは私の最大の趣味であり、生きがいでもある旅行に思う存分使うお金にする!!
毎年海外旅行は散財したい!!
これだけは本当に譲れない笑

まとめ

ここまで色々まとめてみてわかるのは、意外と自分が結婚や子供について願望があったということ。
全然結婚なんて想像できないし、できる気がしないし、しなくてもいいって思ってたのだけど、
歳をとったからなのか(まだ23歳)、社会人になって落ち着いたのか、今の彼氏と付き合ってから結婚についてすごく考えるようになった、、!

前の投稿でお金は自由のためにあるって書いたけど、私にとっての自由は
①好きな人や家族と過ごすせること
②自分のやりたいことや学びたいことにチャレンジできること
の2つがメインなんだな、と気づいた。

お金について考えるのは、自分にとって大切にしたいことにも気づけるからおすすめ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?