見出し画像

サイコミのすすめ

 大好きな漫画『異世界美少女受肉おじさんと』のアニメが1月12日水曜日から始まりました!

 『異世界美少女受肉おじさんと』通称「ファ美肉おじさん」は、異世界に転移してしまった元おじさん美少女とおじさんのラブコメ作品です。割と連載初期の方から追っていたので古参面したくなっちゃうし、あまりにも人気が出すぎたらどうしよう……と厄介なオタクになっちゃうくらい思い入れのある漫画です。
 OPが熱くてめっちゃ良いから見てね!


 「ファ美肉おじさん」は、漫画アプリ『サイコミ』で連載されています。
 「サイコミ」はCygamesが運営している漫画アプリで、Cygamesのゲームのコミカライズ作品からオリジナル作品まで、様々な漫画が連載されています。過去には『ウマ娘』のコミカライズが連載されていたり、『群れなせ!シートン学園』や『いわかける!-Climbing Girls-』、『ふたりモノローグ』などの映像化された作品もありました。現在はアニメ放送中の「ファ美肉おじさん」やドラマ化が決定している『今どきの若いモンは』など、計27作品が連載中です。


機能の紹介

 サイコミには割と珍しい機能がいろいろあります。例えば「待てばタダ!」と「先読み」。

・「待てばタダ!」「先読み」

 連載中の漫画は、だいたい最初の5話か10話くらいは完全無料で読むことができます。

ファ美肉おじさんは17話まで無料

 その続きからは「待てばタダ!」で読めます。「待てばタダ!」はその名の通り1日1話(正確には22時間に1話らしい)だけ無料で読める機能で、なんか業界最短だというウワサです。1日に2話以上読みたいなら、コインを払う必要があります。「待てばタダ!」の部分だと41枚。

20話はコスプレ橘がいっぱい見られておトク

 「先読み」は、その作品の最新2話分(一部作品は3話分)のことを指します。「待てばタダ!」にはならず、読むには必ずコインを払わなくてはいけません。最新話は120枚、その1話前は50枚くらいですが、ページ数によってそれぞれ180枚だったり41枚だったりします。

『終の退魔師』の最新話「先読み」は120コイン

「先読み」すると売り上げが作者の方に入るらしいので、これ面白いな〜と思う作品は出来るだけ「先読み」したいですね。


・「スペコン」

 他には「スぺコン」というものがあります。スペシャルコンテンツの略で、番外編やキャラクター設定、ifストーリーなど作品によって様々なコンテンツが配信されています。
 「スペコン」は「待てばタダ!」になることはなく、見るためにはコインが必要になります。ただ、「スペコン」は本編と違い、閲覧期限がないものも多いのでそういう意味ではおトクかも? あとはちょっとエッチなイラストや漫画も多いんですが、サムネはモザイクがかかっているので他の人の感想を読んで内容を吟味するのもいいかもしれません……。

ファ美肉おじさんの「スペコン」
1度読んでしまいモザイクがないので隠しました


・コイン

 「先読み」や「スペコン」を見るために必要なコインですが、課金して購入することができます。

 課金して手に入れた有償コインは「プレミアムコイン」と呼ばれます。反対に、無償で手に入れることのできるコインは「ボーナスコイン」と呼ばれています。
 「ボーナスコイン」は、基本的に「デイリーボーナス」で動画広告を閲覧することで41枚、「サイコみくじ」で出た運勢によって1〜29枚程度手に入れることができます。

末吉

 作品を読むときに使うコインは作者の先生へ還元されるそうですが、同じ枚数を消費しても「ボーナスコイン」より「プレミアムコイン」の方が作者の方への還元率が大きいというウワサも……。
 



・コメント

 サイコミの一番特徴的な機能がコメントです。1話ごとにコメント欄があり、読者が感想を書き込めるようになっています。
 おそらく今一番コメント数が多いのが「明日カノ」こと『明日、私は誰かのカノジョ』で、1万件を超えている回もあります。

ホスト編の最終話

 サイコミのコメント欄が特徴的なのは、コメントにコインを付けることができることと、他の人のコメントにいいねができることが理由です。
 コメントについたコインも作者に還元されるのですが、いつも同じような文面で大量のコインを付けている人はファンの間でも有名です。ファ美肉おじさんだと「コイン積むゼェ!」で有名な「積むゼニキ」、『Y田の伝説』にはいつも失神してる「高額上納失神ネキ」という方がいるらしいです。こわっ。
 コメントにお金を付けられるところと、いつもいる読者が認知されているところは、なんとなくスーパーチャット文化に近い感じがしますね……。


 そんなわけで、「待てばタダ!」「先読み」「スペコン」などの面白い機能も多いサイコミをダウンロードしてみてくださいね〜!


 『異世界美少女受肉おじさんと』のアニメもよろしくお願いしま〜す。こちら平成の電波ソングっぽいED曲です。


おまけ

読んでいる漫画

画像はサイコミ公式サイトから引用しています。

月曜日
『異世界美少女受肉おじさんと』

おじさんが異世界転移したら絶世の美少女に!? 男の姿に戻るため、親友と共に魔王を倒す旅に出るのだが、その美貌のせいで行く先々でトラブル続出!!

アプリ内あらすじより

 毎週の楽しみになってる漫画です。2話分、最新話まで先読みしてます。大好き!
 池澤真先生の絵がめちゃくちゃうまいのと、津留崎優先生のストーリー構成がめちゃくちゃ面白いので最高の作品です。アニメの感想見てるとギャグ要素が強めって意見が多いみたいですね……! 異世界あるある台詞の「俺またなんかやっちゃいました?」をうま〜く使ってるのが面白くて特に好きです。


『スリースター』

親の期待を一身に背負い卓球に没頭する日高司。 しかしその期待はいつしか強圧的になり、 少年の心をむしばんでいくーー。

アプリ内あらすじより

 最近読み始めました。卓球のルールに詳しくなくても面白い、入門書にもなる作品だと思います。
 キャラクターの描き方がポップでかわいくて好きです。それでいてデッサンに狂いがなくて、漫画がうまい……と思う感じは『ハイキュー!!』に似てる感じがします。あまりスポーツ系漫画は読んできてないんですが、頭脳戦みたいなところがあると知り、卓球って面白いんだな〜と感じました。


水曜日
『Y田の伝説』

アウトロー達がクライムシティ(犯罪都市)の覇権をめぐり争い続ける‼︎  全員悪党な漢達による野望と友情と闘争のストーリー‼︎

アプリ内あらすじより

 ヤンキー漫画ですが、生徒会選挙が組織的な闘争になっていて参謀役もいい性格してるのが面白いです。あとキャラデザが良すぎる……。
 ギャグっぽいシーンも多いんですが、ヤクザが拳銃で敵の指を詰めてたりして、緩急がすごいです。キャラクターの印象がストーリーが進むにつれてどんどん変わっていくのも面白いです。頼りになる相棒キャラの参謀役かと思ったら、味方であっても信用ならない底が見えないキャラだったり……。


木曜日
『ヒナ 値付けされた子役たち』

芸能事務所で子役のマネージャーとなった新卒・烏丸 しかしそこは大人の思惑が渦巻く歪な世界だった! 天才子役とマネージャーが芸能界の闇に挑むお仕事ストーリー!

アプリ内あらすじより

 演技も頭脳も最強の子役が新人マネージャーと協力して頑張る話なのですが、とにかく子役のヒナちゃんが最強すぎて……。ヒナちゃんが意味深に笑っているだけで安心できるんですよね。
 落ち目のタレントの子達を救ったり、殿様商売のプロデューサーを倒したり、ブラックな事務所の労働環境を正したり、大人でも難しいことをあの手この手でやり遂げるのが面白いです。子役の子も作中でちょっとずつ成長していていて、最初の頃と比べるともう少女じゃん……と思わせられる画力もすごいです。


金曜日
『明日、私は誰かのカノジョ』

「推しってなんだよマジウケる」 そのカレもそのカノジョもそのモノも、ただの集金マシーン。 普通という名に騙されて異常な事にも気づかない。第5章『洗脳』、開幕。

アプリ内あらすじより

 今のサイコミの連載漫画の中で一番女性人気が高いのがこの作品だと思います。2話分、最新話まで先読みしています。取材量がすごくて、ちょっとした描写だけでもリアリティがすごいです。
 章ごとに主人公が代わり、現在連載中の配信者編までに、レンタル彼女編、パパ活編、整形編、ホスト編と様々な業界の女の子を描いてきました。コメント欄を読むのも面白い作品で、特にホスト編はホス狂いの読者の方が多く入ってきたのか、ちょっとしたホストクラブみたいなノリで面白かったです。よいちょ!



日曜日
『終の退魔師-エンダーガイスター-』

この男、最強にして最高。 殴る蹴る極める撃つ…現漫画界で最高水準のアクション漫画誕生! 噓だと思う? だったら一度読んでみて!!!

アプリ内あらすじより

 アメトークの漫画大好き芸人で紹介もされた作品です。1話分先読みしてます。作者の先生が映画好きなのもあり、作中に映画ネタが多く作品自体も映画っぽい仕上がりです。ネクスト呪術廻戦なのは敵が闇っぽい化け物で主人公はその力を借りて戦うからかな……?
 セクシーなスペコンが多い作品で、本編でも割と攻めた部分が多いのですが、女の子だけでなく男の人も結構色っぽく描かれています。サイコミでは珍しい紙の本が出てる作品ですが、電子版だとモザイクがない? 無修正バージョンもあるらしいですね……。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?